2021年08月31日

子宮筋腫の兆候

ついに外に出るときは、

マスクを二重にするようになってしまいました。

デルタ株怖い。




コロナウイルスがどんどん変化して感染力が強くなっています。(デルタが進化???)

もう子宮筋腫なんて見向きもされない( ;∀;)


とはいうものの、

女性は30代初めから徐々に閉経に向かって加齢していきます。




そのためホルモンバランスもどんどこくずれて

様々な症状を引き起こす

「更年期障害」

がやってくるわけですが、


なにより、

月経の際、血の塊のようなものが出てくるようになったら、

それは子宮筋腫の兆候です。

コロナがどんなにはびこっていても、

迷わず


婦人科検診受けましょう。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫とは

サン宝石の思い出

ちょっと私情を挟んでいいですか。

私子供のころ(小学生)のこと。

当時はお小遣いはもちろんもらっていましたが、

たしか月に300円。

当時少女漫画雑誌が大体300円〜400円。

二か月ためて1冊買うのがやっとだったので雑誌の背表紙にのっていた広告

「サン宝石」のキラキラした写真を別世界のように見て、あこがれていました。

サン宝石とは昭和42年創業のターゲットを一桁の年齢〜13歳くらいに絞った

子供向け装飾雑貨の老舗です。

おもちゃの宝石を販売していたといいますか。

いまでも100円代からかわいい雑貨が販売されています。



ところがまさかの民事再生法申請のニュース。

原宿に会った店舗も9月に閉店だそうです。

結局買えないまま大人になってしまったけど、


子供のころ、お友達と広告見ながらあれこれ騒いでいたのを思い出します。

今でもあの低価格。

つぶれる気だったのかという感じで、

ここまで子供価格を守ってくれていた会社がなくなってしまいそうなのがとても残念です。

いまサイトは同じ思いの「もと女の子」が殺到しているようですが、

今アクセス可能な、

ツイッターアカウント載せておきます。気になる方がおられましたら是非。

画像の、「ほっぺちゃん」は私が大人になってからの大ヒット商品のようです。

@Sunho_Harajuku

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年08月29日

子宮筋腫とコロナワクチン

私は10p以上ものでかい子宮筋腫と一緒に暮らしてはや10数年。

このコロナ禍を筋腫と過ごしています。

一緒にいすぎて

お腹の膨満感とか、

おトイレがちょっと近くなったかも?とか

とかとかとか

おそらく筋腫を取ってしまったら解決する体の不具合があるのだろうと思います。

が、

そう思いながらも一緒にいるわけです。



「子宮筋腫 コロナワクチン」

で検索される方も多いのでお伝えしておきます。

大型筋腫をキープしたままワクチン接種は

全く問題ありません。

そもそもおなかにお子さんがいる妊婦さんでさえ、

接種を進められているのに

子宮筋腫がダメなわけがない


ですが、


妊娠希望でそのためのホルモンバランスを整えるために

いろいろお薬を取っている

とか

筋腫除去手術を前にいろいろな薬剤を接種している場合

とか

それ以前に体が不調

の場合は、

このブログ読んでいる場合じゃないです、

すぐに体温計って

平熱確認してから病院へ行って先生にワクチン接種可能かどうかを

確認してください。

一概に子宮筋腫といっても

年齢や体調、他の既往症、基礎疾患などによって

対応が全く変わります。

ご注意ください。
↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種