2021年08月10日

もやもやする

今日は全国各地で突風拭きまくりだったようですね。


テレワークをこなす毎日ですが、

なんでしょう、ザクザク仕事が増えて

ストレスたまりがちです。(今日もうっかり仕事しました)

少し断るようにしないとと思いつつ、在宅故になんか、こう、断りにくいです。



毎年行われるストレスチェック。

おととし通勤していた時は「要カウンセリング」レベルだったのですが、

今年は「ストレスもなく快調のようです」

みたいになっちゃって「何言ってもだめだ」という感じで

このもやもやをどうしたらいいのか悩んでいます。

外に出るな

外に出るな


ばかりで、息が詰まりそうです・・・。


ん?結局コロナウイルスのせいか???

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 更年期障害

2021年08月09日

さらば東京オリンピック

私は、

子供のころから運動が苦手で、

運動会、体育祭がもう、

家出しちゃおうかな、学校に隕石落ちないかな、ゴジラが潰してくれないかなとか、

いやいや、今から私が病気にならないだろうかと思うほどで

そのせいか、

スポーツ観戦をTVでしたこと自体が片手でて数えるほどしかありません。



メダルを取った後のまとめとか

ニュースとか開会式閉会式もダイジェストとかならいいのですが、

リアルタイムにじっくり見られない。

オリンピック反対とかではなく、それ以前にスポーツを「見る」という文化が私の中にないのです。


1週間CSばっかり見てました。

わざわざ言うなよ、と言われそうですが、本当につらかった・・・。

歌番組とか、映画とか地上波で放送がであるとうれしくて泣いた・・・。

スポーツ観戦が苦手な人もいるのよ、台風情報のほうが見たい人もいるのよ、

ドラマが見たいのよ、そんなお年頃なんですよ。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年08月08日

ああ、パントリーよ

いよいよAmazon パントリーサービスが8月で終わってしまう・・・!!!

これは、

猫飼いさんにとってゆゆしき一大事。

Amazonパントリーとは、トイレットペーパーとか猫の砂とか、運ぶのが大変な日常品をまとめ買いして、6点一緒に買ったりすると割引になったりするありがたいシステムだったのです。

私などは、猫の砂(重い)でえらくお世話になっていたので、

これからどうしたらいいのか分からないです(大げさ)



コロナウイルスがこんなに蔓延する前から

お米10キロとかネット通販で購入していたので

もうネット通販なしではいられないのに・・・。

しかも

パントリーが終了する理由が「利用者が増えすぎて対応できない」からだなんて。

最後に目いっぱい買いだめの予定です。
↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記