2021年11月29日

オミクロンがやってきた

少しずつ外国人入国の規制を緩めることができるようになってきた矢先、

突然登場した「オミクロン株」(新型コロナウィルス変異種)

国がここまで警戒しているのは、

「ワクチンの利かないウィルス」

が、蔓延したら、

医療崩壊どころか、

日本が経済ごと倒れてしまうというのも一つの理由ではないでしょうか。

いま、新規外国人の入国をストップすることは、私はとても大切だと思います。

ウイルスに国境なし。

それにしても

私やっと在宅が終わって

出社できそう…となった矢先ですよ。もう。



今日久々にオフィスそばにあったカフェに行ったところ、

まさかの閉店。

つい最近の閉店だったらしく、

ガラス窓から無人の席やテーブルが見えて

悲しくて泣きそうでした。

うううう、コロナめー。お気に入りのカフェだったのに。
↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種

2021年11月27日

怪しい販売会社

某大手販売サイトが年に1度のセールスをやっているということで、

喜び勇んでチェックしてきました。

狙っていたFire TV Stickだけ購入しました。
(これを使うと、TVでTverとかYoutubeとかAmazon Primeがみられるようになります)

今までCS契約して海外のドラマとか映画をみていたのですが、あらかた見たいものを見てしまったので

CSはちょっとお休みしようと思ってます。

あとは、「明かりを消して」と言ったら消してくれるシーリングライトを買う予定です。

で、

こうしたネットマーケットのセールスがあるたびに言われる、

海外の怪しい販売会社をよけてくれるタグ「&emi=AN1VRQENFRJN5」、
(検索結果のサイトアドレス末尾にこれを張り付けて再検索するといろいろすっきりします)

ある程度活用できるのでいいのですが、うっかりすると検索結果が全滅するというすごいタグです。

詳しくはコピペしてググってみてください(投げやり)



さて、

ここ数日、

お料理作るのめんどくさくて、

白菜と大根とキノコと魚を買いだめして

「体にいいから」と家族に言い訳しつつ、

お鍋ばかり作っています。

これとカレーを交互に作って家事をできるだけ楽させていただこう。

さて、買い物の続き(画面をみながら)

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年11月26日

歩こう、歩こう

最近自分で自分に

「ボケ防止を考えないと」

と思うようになり、実践を始めました。

具体的には「初めてのこと」をする。まずはここから。

「初めてのことをする」と脳が活性化され、

ボケ防止になるというのです。

身近なことなら、始めるのもやめるのも簡単です。

というわけで。

「今まで食べたことがないもの、めったに食べないものを選ぶ」

ということを始めました。



また、少し前から

今まで使ったことがない道を歩く、ということもやってます。
(これはグーグルマップ様がいないとできない芸当ですが)

これ、かなり脳に刺激があるようで、

「あ、脳を使ってる感じがするー」ってなります。

こころなしかストレス解消にも役立ってる気がします。

ストレスをためると、子宮筋腫になる、が持論の私。

ボケ防止というよりも、そっちがメインかも。

30代からの女性におすすめです。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング