2022年02月19日

空咳が出てきた

ここ数日、

空咳が出るものの、熱はさっぱりでない状態が続いています。




このブログで「空咳」を検索してみました。

私はこの原因不明の空咳にコロナはるか以前から苦しめられております。

が、

アレルギー検査(猫、ほこり、花粉もろもろ)なかなか引っかからず、

とりあえず空咳症状が出たらこのブログにメモしているのですが、

3月〜10月ごろまで季節を問わずメモしてる・・・。



季節性ではないらしい・・・。

コロナ後の今、

空咳がでるのって

これが私の持病と知らない人からしたら

迷惑しかないでしょうね。

うーん、病院へ行って咳止めもらうしか・・・。



とりあえず、じっくり寝ようかな・・・。(解決策なし)

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月16日

くしゃみと咳

くしゃみと

軽い咳が

出るようになってきました。

花粉症かもしれないし、

風邪のひき始めかもしれませんが、

コロナかもしれないと思うとどうにも震えが止まりません。

ご近所さんがご家族丸っと感染したり、

会社の上司のご家族が濃厚接触者になったため、隔離期間中は出社できなくなったりと



そうしたことを聞くたびに

いままで遠かった感染というか、コロナという細菌が

確実に近づいてきていると感じています。



このまま隔離だらけになったら、

確かに社会生活がとまってしまうなぁと

漠然としていた恐怖が

今、間隣にある恐怖に変わっています。

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種

2022年02月13日

もう一度言います

連休入ってすぐ、

脱水症状(推定)でたおれ、

お水とポカリで1時間もしないうちに復活。

何度も言いますが、脱水症状はやばいです。

冬でも簡単に脱水症状になります。

20代の頃ならからだの水分保持力もあったので、

「このくらい平気」

でしたがいまは痩せたスポンジになってきているということを改めて実感、受け入れて対策が必要だとしみじみ冠時ました。



で、

私が体調不良だといまだに気遣ってくれている家族が

ご近所カフェからモーニングをお取り寄せしてくれました。
(ご近所だからカフェからまさかの出前をしてもらえました)

コロナの影響でこんなこともしてもらえるようになったかと嬉しいような悲しいような。

さて、

今回言いたいのは、

お一人の人は特に

こたつでのうたたね、本当に気を付けて。

前から何度も書いていますが、

脱水症状は悪化するとポックリあっという間に天国直行です。

本当に気を付けて

(すぐなおったとはいえ苦しすぎた)

追記:思い起こせば、くらっ止めまいとかもしていたので、脱水症状の傾向がしっかり出ていたのです。
いまはお水をすこしずつ飲んでます。(少しずつ大事)

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記