2022年02月12日

しんどいことに

昨日の昼頃、

連休初日で浮かれて、

「サボる」宣言して

11時ころまで寝こけていたのですが、

ばちでも当たったのか、ランチ後に突然の吐き気と下痢

こ、これはいよいよ来てしまったのか。
(コロナが)

そう思ったのですが、

それどころじゃなくなり、

トイレがお友達になってしまって籠城。



しばらくして気が付きました。

あれ?夕べ水分とって寝たかな?

ホットカーペットの上で電気毛布にくるまって寝転がっていなかったかな?
(寒いので一度起きて、ホットカーペットに寝直した)

頭痛、吐き気に下痢って、あれか?




慌ててポカリをひとくち。

あわてずゆっくりと。

すると体がスポンジみたいに感じるほど

ぐんぐん水分を吸っていることに気づきました。

あああ、

脱水症状の一歩手前だった・・・。


その後ゆっくりと水分を取りまくりました。

ホットカーペットの上だったり

炬燵で転寝すると

体の水分がぶっとびますので

脱水症状にご注意です。(反省しながら)

脱水症状ってめちゃくちゃしんどいですよ。
↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年02月09日

体験談がほしいか

コロナに感染した友人に

ポカリとかお粥を送ろうとしたら、

もう居住区のサポートが入って

そうした食材のワンセットが届いたらしい(早い)

パルスオキシメーターも貸し出されて、

毎日、体温だの血中酸素濃度だの連絡をしないといけないとか。

また、友人は会社に勤めているので、

会社からもいろいろとサポートがあるらしく、

いつのまにかサポートシステムが出来上がってるのだと感心しました。



ただし、

市区町村や今後の感染者爆発における

人数増加で

これらのサービスがストップする可能性もあるとか。

ひー。

かかるなら早めがいいだろうかとか思ってしまった自分が怖い。

ただこうした市区町村別のサービスは

どんなものがあるのか、

お住まいの市区町村名+コロナ+サポート

で検索してみてください。

また、この3つのキーワードの他に

古式ゆかしい

「ブログ」

をつけると

体験談が検索されますので

おすすめです。

で、むしろ体験された方でメモや記事をブログにかかれている方は、検索タグに「ブログ」って入れてください(笑)

体験談がほしいの。
↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種

2022年02月07日

身近になったコロナ

気が付けば、

前回のメモからこんなにも日にちが立っていて驚きです。

実は、

ついに私と仲の良い友人まで、

コロナに感染しました。

たまたま、都合が合わなくて、

年始から会えず、来週にもランチする予定にしていたのですが、



「今度のランチ何食べようか」

と気楽にメッセージを送ったら、

「今日陽性反応が出ちゃった」

と返信が来て驚きました。



月に一度は遊びに行く仲の友人だったので、

今回は本当にたまたま会わない期間が長くなったのですが、

そんな間に感染しとった・・・。

本人もどこで感染したか心当たりがないようです。

が、

普通に通勤していましたから、

意識しなくてもあちこち移動していることになりますからね。

もう今となっては

明日は我が身。

なんですね。

アマゾンからポカリスエットとおかゆパックをおくっとこ。

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種