2022年05月31日

終わらないボディメンテナンス

毎日毎日

パソコンが好きすぎてさわりまくり、

会社でも自宅でもいじくり倒していたら、

そりゃあなりますよね、利き腕の肩凝り。


利き腕側の半身がもう凝っている感じです。



これ、

凝りがひどすぎて半身不随みたいにならないか心配になってきました。

定期的に

マッサージしてくれるところに行っているのですが、

こっち側だけ使いすぎ!

鉄板でもいれてんの?固すぎ。

マッサージできるようにするまで少し暖めないと。

とかいわれて

あなたの場合スマホじゃなくてパソコンなのよね〜。またちょっと筋肉のつき方が違う、とか言われています。

ちなみに利き手でスマホをずっともっていると

頭痛肩凝りなどかなりひどくなるらしいです。見極めて少し控えないと。
(見極め時期はスマホを1日に2度以上落とす、だそうです)

ああ、でも私は人生最後の瞬間までWi-Fiが飛んでないところでは暮らせないなぁと思っています。


↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月30日

カビと臭いと健康と

同居家族が研修にいったり、

同居高齢者が入院している間に、

お風呂場壁のカビをやっつけようと

業務用のカビ取り洗剤を買って、その効果を楽しんでいたのですが、

とにかく、カビ取りは大変です。




まず、散布するのには、散布する本人に洗剤液がかからないように工夫しないと、

洋服の色がまだらになる(洗剤が触れた箇所)
手の皮が剥ける(うっかり洗剤に触れた箇所)
臭いがすごい(でも散布中は窓を閉じておかないとわずかな風で液が顔に)
散布した後の臭いのすごさ(家にいた虫たちが一斉に部屋の明かりのカバーの内側に逃げ込み、うわ〜)

という目に遭います。

ですが在宅家族が少ないときにやらないとできないのも事実。

後少しです。

頑張ります。

お風呂とかおトイレの水回りがきれいになると、

心が軽くなります。本当に。
(不思議なことに汚れているとずーーーーーーーっとその事に気がつきません)

これ、汚いままでは無意識領域のメンタルやられない訳がないのです。
(多分に自分へのいいきかせ)

きれいにします。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月27日

老人性血腫をとったその後

太ったせいか

ちょっと走っただけで

動機、息切れ、めまいが襲ってくるのですが、

それを知人に話したら

「うーん、体重が増えたのに、認められなくて痩せていた頃の服を着ちゃうせいじゃないかな」



オブラートにくるんですらくれないで言われました(笑)




あ、ですよね、

帰りにユニクロいってアンダーだけでもワンランク上を買わねば。

呼吸できなくて倒れちゃいそうになるので。

さて、

今日は老人性血腫をとったその後のご報告。

一番気にしていた顔の血腫、一番きれいになおってほしかった場所は

もうすっかり跡形もなく消えました。

顔3ヶ所、体2ヶ所の全部で5ヶ所とりましたが、

一番気にしていた部分が

本当にきれいになって大満足です、大満足です。

ただ、

やはり顔に比べると

肌組織の交換が遅いのか、いや、でかい血腫だった

体2ヶ所

の跡は、


まだ少し目立ちます。

ですが、

赤い血豆が巨大化したしたような血腫と

なにかのアザかな?程度になった傷跡どっちがいいと言われたら


間違いなく後者です。


私同様、

顔にそばかすやシミじゃない真っ赤な血腫があるかた

自分の肌質をよくよく考慮することが大前提ではありますが、

気になっているなら「とっちゃう」選択もあるのだと

知ってください。

少なくとも私はとても救われました。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング