2022年05月16日

結果がでる50代

私はずっと働いてきて、

ストレスで子宮筋腫ができるほど働いてきて、

思い起こせばあまり近所付き合いとか地元への貢献ってしたことなかったんですよね。

あれね、

50代とか親が天国にいってしまうとか、

そういうときに

色々な結果が出ます。

反省、反省、大反省です。




とはいえ、

貧乏ゆえ、家を買うのがやっとであとは働きまくりだったなぁ・・・・・・。



今後近所様とトラブルが起きているのですが、

お相手は家族がてんこ盛りで、奥さんは長年ご近所でオクチから誕生している典型的なおばさまで、

お子さんたちも同居で何人かは結婚相手も一緒に住んでて団体なので強いんですよね。


こっちは老人クラブ(笑)数人、財産ボロ屋のみなんで、

色々叶わない。

私は、仕事して、結婚して、家事して、子育てして、ご近所付き合いもしている

主婦(専業、仕事もち問わず)

は全員、

スーパーマンにしか見えない。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月13日

メンタルなんだろうな

今もお腹の調子悪い、が絶好調です。(まともな日本語が書けません)

以前メモした

お隣とのやり取りがいまだに終わっていないのが

一番の原因。

ある程度(いえ全部)譲歩することに結局なったのですが

ついついだらだらしてしまい、

いまだ保留です。



たぶんそれがいけないんでしょうね。

諦めて今日からすすめます。

それでお腹の不調が少しでもよくなるなら。






いますごいマイナス思考になってしまって

いつも心にすんでいるデヴィ夫人も美輪明宏さんの格言でさえ響かない状態です。

かくなる上は叶姉妹から怒ってもらうしかありません。(脳内で)

今回のストレスで子宮筋腫大きくなってないといいのですが。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月12日

エンドレスハラチョウシワリィ

昨日の続き。

モーニングカフェにてお腹の調子を悪くした私、

カフェにあるおトイレはおじさまたちが列をなしているため
(男女共用ではないものの、男性用トイレはすぐとなり、音が聞こえたら嫌なので使用できない!乙女心)

慌てて片付けてカフェを出てオフィスへ直行。

私以外に誰もトイレを使っていないことを確認して、オフィスのトイレに

「ここをキャンプ地とする」

と宣言の後に定住してお腹ごろごろに対応しました。
(このキャンプ地宣言がお分かりにならないかたスルー奨励です)



それにしてもお腹の調子が悪いと言い出してからはや数ヵ月。

ちょっと今までよりも「調子悪い」が、長い気がします。




加齢のせい?

食生活の見直しが必要なのかしら

いつまでも20〜30代の時のような食事をしてはいけないということかしら。


いや、体重が増えすぎているからでは。

冗談抜きで、胃腸専門のお医者様探します。

そしていままたお腹の調子が・・・・・・(エンドレス)

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記