2022年10月09日

DSで運動

動画をみて一日3分ほど体を動かすだけで

股関節が少し動かしやすくなって

いい感じなので、

やはり、買っていながら誇りにまみれてしまっている

リングフィットアドベンチャーをやるべきではないか
(いや、やれよ。でなきゃくれよ、とは家族の談)

あんなに苦労して買ったDSを放置しちゃうなんてこの世の贅沢極めてます。




連休なのに、

やらなきゃいけないことを進められずイライラしています。

このだらだらしてやらないというのは

なんなのでしょうね、

決して子宮筋腫のせいでは無いと思います。

断捨離も進めたいし

お気に入りコレクションも整理して並べたいし、

猫さまとも遊びたいし、

やらないうちに

寿命が尽きてしまいそう。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2022年10月07日

腰痛に思う

肩凝りがひどいのと、

たっぷり荷物を背中にしょって運べるように、

また、

富士山に上る前訓練(!)

のために

新しいバックパックを買いました。

すると

肩の痛みを和らげる仕様で

荷物もたっぷり入り、

あれもこれも詰め込んでてしまいます。



で。

それをやり過ぎると、

今度は「腰」にくるのだと

知りました。




難しい、あちらをたてればこちらがたたず。

肩凝りと腰痛を比べたら、

正直腰痛のほうが嫌ですね。

新しいバックパックは

旅行などの時のためにとっておくことにします。


そうそう、

「荷物が一杯運べるバック」

で調べたとき、

やたらと登場したのが

「ままバック」

こんなバッグのジャンルが登場してしまうくらい、世の中のママは大変だ。

ママさんは子供を前に荷物を背中にという肩もおられるので

大変だよなぁ、と、

腰痛を体験してしみじみ思いました。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月05日

食事と代謝

わかってはいたのです。

私は毎日カフェでモーニングをいただいているのですが、

これを

飲み物だけにしておくと、

ちょっと体が楽なのです。

胃への負担が少ないせいでしょうか。

健康診断でも「胃があれている」とか言われてしまったしなぁ。



と、いうわけで、

胃をいたわるべく、モーニングはジュースだけ、とか、カフェオレとかにしています。


ランチはランチで少し控えめに、でもたまにはたっぷりいただいて、

健康診断のために始めたこんな生活が

やはり体調いいんですよね。


そのお陰といってはなんですが、

昨年よりもちょっとだけ体重が増えたのに、

血中の脂肪の数値は昨年よりも低めでした。(でも高いけど)



やはりアラフィフになると、

代謝を考えて食事しないといけないですね(実感こもりすぎ)

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記