2023年01月31日

でてくる、食べかす

さて、

お医者様からの薦めで歯をみがく際は必ず

「歯間ブラシ&糸ようじ」

を使うようにしました。


前もメモしましたが、

一見きれいに見える歯も、

糸ようじを使うとあら不思議



歯茎に差し込んで擦るようにすると

食べかすが山のようにでてくるでてくる。





こんな糸ようじライフぅな毎日を過ごしていたところ、

歯茎に変化が出てきました。

歯茎が痩せてきたり、歯茎の山が曖昧な感じになるのは

加齢のせいだと諦めていましたが、


前歯の歯茎が歯にぴったり沿う感じになって、

とても健康的になりました。(糸ようじをサボると戻るのでご注意)

あと、

一番歯石がたまりやすいと言われる、

下顎の前歯も歯石ができにくくなりました。

今度はの検診にいくのですが、

先生少しは誉めてくれないかな(いつも注意されるばかり)

筋腫ホルダーだけれども、美魔女を目指す私は

今後も歯をきれいに保っていく予定です。(キリッ)

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年01月30日

やることが多いお年頃

口に親指を突っ込み、

法令線を内側から押し上げるようにマッサージ。

これ、

最初は痛くて痛くてたまらなかったのですが、

いまでは、凝りがほぐれたのか、

あまり痛みは感じなくなりました。



心なしか、

法令線が薄くなった気も???しなくもない???

まあ、そんなにすぐ結果が出るはずもないので、

これからも続けようと思いますが、

あと、

最近法令線の他に

口の回りの縦線のシワ。

あれって、

あれって、

漫画とかでは法令線の次に「高齢者」を描くと気にかかれる線じゃないですか?

なんか最近口の周りの筋肉が心もとないんです。

加齢シミはできてくるし、

はぁ。やることおおいですね。もうすぐ50代。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年01月27日

水道管が凍りました




寒かったですね。

寒波すごかったです。

私は田舎の住宅密集地におりますが、

腐っても住宅密集地

まさか

水道管が凍るなんて思いませんでした。

幸い、3時間程度でとけて

破裂する前に復活しましたが、本当によかったです。

にしても近くの区域の住宅地では水道管が破裂し、

修理に来てもらうもなんと1週間後だとか、

本当に運が良かった我が区域。

本当に怖い、大寒波。
↓↓ランキング参加しました↓↓


ですが悲劇は深夜にやって来ました。

寒いのでちょっと重い大きな掛け布団を使ったのですが、

ここ最近軽い羽毛布団に電気毛布という贅沢をしていたためか、

それともやはり寒波のせいか、

数年ぶり、

足がつってしまって痛いのなんの、深夜に転がりまくりました。

足元に寝ていた猫さまも

おどろいて家のなかを駆け巡り、

家族全員もれなく起こしてました(笑)


それにしても痛い、痛い、いたかったです。

歩いて駅まで向かいましたが、

いまだに調子が悪いです。

寒い日はまだ続くそうです。皆様ご注意を。
posted by ゆみこ at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記