2023年02月21日

ホラーな夜

★流血メモです。ご注意★



昨日夜、寝る間に顔をあらって、

つい

つい

つい

うっかり

鼻を上から思いっきり、ごしごししてしまったんですよ、

で、

なにかが「がりっ」とした感触があって


どばーーーーーーーーーーーーーーーーー

またしても流血。うっかり、鼻の中のかさぶたとっちゃったらしいです。



事件現場のようになってしまった自宅キッチン、

鼻を押さえて一生懸命止めていたのですが、

鼻のおくで、なにか洪水を起こしたような、溺れるときの鼻の痛みの感覚があって

これはこれでいかんと、

意を決して鼻をかんでみたら

何かの生き物?のようなスプラッタな固まりがでてきて、ホラーーーーーーーー。

貧血よりもそっちで倒れそうでした。

血管弱りまくりです。

明日病院の予約とりましたが

今日は大丈夫だろうかとびくびくしています。

↓↓ランキング参加しました↓↓



タグ:鉄分 鼻血 貧血
posted by ゆみこ at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血

2023年02月20日

無意識でやってしまうんです。

私はどうも寝ている間に

鼻をいじってしまうらしく、

たまに

鼻の中を傷つけてしまうのか

ものすごい鼻血がでます。


これは、去年くらいから始まった現象なのですが、検索しまして、これかなと言う回答を得ました。
(近いうち病院にいくのでその際また確認するとして)



鼻を傷つけてしまうことは今までもあった、

でも

若い頃は血圧も低く、出血する前に収まっていた。

現在は、

加齢で高血圧のため、

一度出血すると止まらない

のではないかと

某お医者様サイトでの

見解でした。(高血圧・・・・・・身に染みる回答です)

カロリー計算もまめにしていますが、

この年齢になるとダイエットも難しいらしく、

一進一退といった感じです。

とりあえず鼻血は怖いので、気を付けます。

マスクしてて鼻血でたらどうしましょうね。

鼻血って止まるまでがかなりホラーな絵面なのでほんと勘弁です。
(無意識で鼻をいじるのやめる方法募集)

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血

2023年02月17日

ダイエットに明日から、は無い

摂取したカロリーをひたすらメモる。

これは以前流行した

「レコーディングダイエット」

というやつなんですが、

これをやっていると、

たとえば家で甘いものをたべちゃおう

等という誘惑にかられたとき、

「ちょっとまった、これひとつで100キロカロリーこえてるよ」

という脳内の声がするようになります、

するとアラ不思議

「きょ、今日はやめておくか」

という理性が働くのです。



通勤などで歩いたりすると、だいたい100〜300キロカロリー位は毎日消費できるので

ちょこっとなら甘いものをとっても大丈夫、

ようは、

総カロリーで調整すればいいの!

などという妙な安心感がでるのも、レコーディングのおかげ、

いまのところなかなかいい結果がでてます。

ゆっくりですが、猛烈な体重増加がなくなり(いままではあったんか)

減少してきています。

これはダイエットというよりも

やっと普通に戻したというレベル。

40代を越えると健康志向になっていく反面、

「残りの人生、できるだけ美味しいものが食べたい」

という意識も生まれてくるので、バランスをとるのが大変です。



そんなとき、

食べ物のカロリーを少しずつ覚えられるカロリーメモ習慣は

とてもいいと思います。(自分を諭しながら)

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット