2023年04月28日

じーーーん、な耳鳴り

最近とくによく感じるようになったのですが、

日中はいいんです、

回りは音に溢れているから。

でも、

夜、お風呂で湯船に浸かってほっとしたときとか、

布団に入って眠りにつくまでの間とか、

こう、

しーーーーん

としているとき、



「じーーーーーーーーーーーーーーーーーーん」

という

ものすごい耳鳴りが響いていることに気がつきます。

最初は

すぐ収まるかと思って

気にしていなかったのですが


回りが静かになればなるほど、

この、じーーーーーーーーーーーーーーーーーーん



とてつもなくうるさいのです。

シャワーだ気浴びてさっさとお風呂から上がったり

布団に入るとすぐ寝ちゃうのは、

無意識にこの耳鳴りを避けているのかもしれない、

5月から9月くらいまでとくにひどいんですよね(台風の前後とか)

近いうちに耳鼻科にいこうかな。

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月27日

腰回りの筋肉強化

先日、なぜかくしゃみと鼻水がとまらない

という

アレルギーっぽい現象が起きていたのですが、

いまはピタッと止まり、

全くそういったことは起きていません、

なるほど「温度編かが激しい」ときだけ起こる現象だったようです。

ほっとしました。




ですが、

腰のぼんやりした痛み、

というのは続いていまして、

ふとしたときに

体のど真ん中も、どまんなか、



ぼんやり痛いのです、

ああ、これが腰痛の始まりなのか。

最近サボりがち(こら)だったレコーディングダイエット、

きちんとしなくては。

自分の体調メモをふりかえるに、体重が増えると

腰痛を起こしている模様。

う〜ん、腰に影響がなさそうな、

ウォーキングとかランニングとか始めようかな。
↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月25日

鼻水が垂れ流し

なぜか今日はめちゃくちゃくしゃみが出て

鼻水がでます。

私だけかと思ったら

通勤中に同じような方を何人も見かけました。

今までこんなことなかったので、

調べてみたところ、

寒暖差(場所によっては先日の気温と10度も差があるとか。)によるアレルギー症状というのが

あるそうです。

黄砂か新しい種類の花粉にやられたのかと思っていましたが、

確かにこの最近の日中と朝夜の寒暖差のすごいこと。




高齢者でなくても、

やられますね。(鼻水を拭きながら)

花粉による症状だと思いたくないので

寒暖差によるものだ!



脳内に言い聞かせています。(明日にはなおる、明日にはなおる)

ここ最近気温の差、気圧配置のへんちくりん、

などで体調を崩しまくっています、

また

気づかないふりをしていますが、

微妙な腰の痛み。

これは本格化する前に直さねば・・・。

しかし、我が体ながら、あちこちポンコツなことよ。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記