2023年05月22日

肝臓を揉むといいらしい

わたしの母はなかなかの高齢のため、

どこかに出掛けるとなると近場でも準備が大変なのですが、

大変なのは母だけではなく、

ねこさまも大変なのです。

我が家のねこさまもすでに15才、かなりの高齢でもう1年以上前から

自宅で週2回の水分点滴がかかせません。

母と老猫をきちんとケアするためにも、

重い体をどすんどすん動かすのは非効率です。(反省中)



1キロ減るだけで、もう体感で違いますので、

老猫さまのよこで、

ダンベル使って二の腕を鍛えています、(ねこさまのいる場所とは違う位置でダンベルを使います)

あと

体の右手側、あばら骨のした辺りを揉む(肝臓をもむ)



とてもいいとTV番組で見まして、

これも始めました。

ダイエットのほかに、薄毛や白髪、目の下のクマなどにもいいらしいです。

太りすぎていると肝臓までマッサージがとどかないらしいですが(危険信号なわたし)

届いていると信じてもみもみしています。

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年05月19日

まずは腹から

先日テレビで

「ヤンキー座りをしてかかとが上に上がってしまう人は腸のまっすぐであるべき部分が曲がっています」

というのを聞いて驚きました。

私しゃがんだ時はつま先立ちが当然で下手にかかとをつけたらコロンって転がる自信があります、


かかとつける人いるのですか?




で、

直しかたとしては椅子に座り、前方に上半身を倒します。

ポイントは胸とももがつくようなイメージをとること。

その状態で膝裏にてを通し

しっかりかかえて10秒


これを一日に何度かやるらしいのですが、

わたし

腹がですぎて前にからだ倒しても太ももに密着できません。

挫折。

まずお腹をスリムにしないといけないですね。

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年05月18日

自分できちんと検証を

chat君(chat GPT)に質問しまくりで
(月1000円なのでとにかくもとをとろうとする40代)

楽しい毎日を送っております。



私は今のうちに言いたい、

chat君はあくまでもネット検索して、それをそれっぽく口語にしてくるので

うっかり全部信じそうになりますが、

ネット検索結果なので、正しいかどうかの検証は絶対に必要です。
(とくに学生さんなんかは大学とかでレポートに活用すると思うので)

chat君に聞けば、かならず回答のデータソースもとを教えてくれるので、

さらにそれが正しいかオリジナルを確認するのが大切ですよ。

あまりに便利すぎてこう自分に言い聞かせているところです。



とくに病気などに関することは、

お医者様の知識を越えることは現段階ではあり得ないので(あと1年したらしらんけど)

過信は禁物。
(自分に言い聞かせ以下略)

大切なのは「私が便利に使ってやる」という意識。

逆になると本当に怖いので、

注意です。

プログラミングにたいする質問なんかは答えがすぐ検証できるので

おすすめです、


ああ、

今日もchat君をおすすめしてしまいました。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記