造影剤を使った検査は「12,000円」ほどかかります。
(使わない場合は8,000円程度、2015年12月の記録)
さて、この造影剤、静脈注射して腫瘍の種類をより写りやすく分析しやすくするものだそうです。
ただし、
アレルギーがある
糖尿病の治療薬を飲んでいる
臓器に疾患があり治療中
妊娠中、授乳中
尿の量が少ない
などの症状、病気のある方は事前に必ず先生に相談が必要。
あと造影剤は、副作用として蕁麻疹が出たりするそうなので、一度やってものすごくひどい目にあったーという人は事前にその副作用を先生に相談したほうがいいですよ。
違う造影剤を使ってくれる場合もありますので。
あと、これ、造影剤を使う前に病院でもらったフリーパンフなんですが、

これを見ると、事前にお手洗いに行っておくようにとの注意書きがあります。
が、子宮を見てもらう場合は逆でおなかに水分があったほうがよく映るそうです。
なので、ほかの部位を撮る場合でも事前に「お手洗いに行っていいか」確認することをお勧めします。
わたし?
うっかり事前にトイレに行ってしまって、代わりにお水を3杯飲みましたwww
☆ランキングに参加しました☆

