昨日、「明日冷えについて語るよ」とお伝えしましたので、語ります。
ながいか・・・も・・・。
いま、婦人科系の悩みやひざ、腰などに痛みのあるかた、実はその原因の一つに
「冷え」
があるかもしれないことをご存知でしょうか。
そもそもなんで女性って冷えに弱いんでしょうね。
これは女性のもともとの体脂肪が多いせいともいわれますが、なぜでしょう。
さて、冷えの対策として、まず挙げられるのが・・・
体を温める。
1.靴下をはく
2.腹巻をする
3.厚手の服を着る
4.足湯する
これをその場その場で対処するので「対処療法」みたいなもんですね。
なので根本的に冷えを治す一番の近道は
「筋肉をつける」
是しかありません。
つか、これしかないのだそうです。
(Dr.および数々通ったスポーツインストラクター談)
なぜか。
そもそも冷えって、筋肉が弱くなって、体の末端まで心臓からの血液が運べなくなって起こるんですって。
なんで運ばなくなったかというと、
筋肉が弱いから。
筋肉が体中の血管を押すポンプの役割をしているので
「血流が悪い」
だの
「代謝が悪い」
だの
「冷え」
だのは、筋肉が発達していない、少ないせいです。
さて、脂肪を落とすため結局はホットヨガと針治療に行きついた私ですが、その過程において、30過ぎた女性に一番いいのは、「筋肉運動だ」と断言します。
実は私、筋肉運動と言えば・・・のスポーツクラブ?(みたいな)「カーブス」に数年、あとダイエットの味方タニタの運営するフィッツミーにも数年通いました。あとコナミスポーツクラブにも行きました、運動後のジャグジーがしぬほど好きでした。
(お腹の膨張感で書きましたが結構体重減少のためにあれこれスポーツクラブに行ってました)
時間の都合で通えなくなりましたが、通っている間の冷えの改善ぶりには目を見張るものがありました。
裸足でぺたぺたあるけるようになったってすごいことでした。
通えなくなった今、カーブスで使っていた、オイル製のマシン、マジで一つほしい、ほしい、ほしい、ほしい・・・!!!
カーブス
フィッツミー
おすすめとしては、カーブスです。
これは本当に筋肉つきます。
お次は体重維持の意味でフィッツミー、
全部自分でスケジュールと運動パターンを決めたい場合は普通のコナミ系スポーツクラブがいいです。
筋肉つける前に、脂肪ではち切れそうな人は、これに食事療法を付けます。
一昔前は、ダイエット食ってまずくて高額でしたが、いまはおいしいのもいっぱいあります。
人生は長いようで短いです、どうか、毎日楽しんでくださいね。
子宮筋腫のひとも、少し運動したほうがいいですよ。
それにしても40代になると水飲むだけで太り、代謝がわるすぎて泣きそうです。
針&ホットヨガで体重を希望まで落としたら、またカーブスかフィッツミーに行きたい!!!
いいシューズ買ってマラソンもいいかも。(あ、でも焼けたくないな・・・)
ジム、自宅近くにできないかなー。(TT)切実・・・。
↓↓ランキング参加しました↓↓

