2016年07月25日

保険ババですよ。見直ししましたか?

さ、久々に保険について語りましょう。

定期的に語ることにしております。お付き合いくださいませ。
さて、さて。

いま、すぐに下せる現金が口座に1000万円近くある、というかた。
その方には保険はむしろ不要です。
ほかの財畜に励んでいただき、保険は投資の一つとしてお考えいただくべきですのでこれから私が話す保険は不要です(笑)回れ右!

保険が必要なのは、

今働き盛りのあなたです。

20代、30代、40代、50代 働き盛りのあなたです。

私がなっている子宮筋腫は、確かに40代、50代の閉経に向かう年齢層がかかることが多いとされています。
ですが、20代でもなるんです。そして恐ろしいことに、

子宮筋腫という診断を受けたら

「女性向け保険」には入れません。

もちろん治療(摘出手術を受けるなど)して5年過ぎればOKという保険もありますが、私のように「様子をみましょう」という場合、新しい保険には入れません(事故に特化した保険は別として)

いま20代、30代、健康で保険に入ったことないけど?という方!
いちど癌にでもなってごらんなさい、300万の貯金なんてすっ飛びますよ?
葬式だって300万程度かかりますよ?(もう笑えない)

もちろん高額医療制度をはじめとするさまざまな医療負担制度はあれど、あれってあくまでも一部負担ですからね?
病気になるとそれ以外もかかります。

今保険に入っていない健康な人がやることは、
1.ご両親が入れてくれていないか確認する。(子供に内緒で入れている人も多い)
2.会社などで団体割引やってくれる保険がないか総務に確認
3.会社にいちいち知られるのはいや、でもどんなものがあるか興味がある → 保険相談

今、保険入ってるはずだけど・・・
1.何に入っているか証書をチェック。
2.証書がどこにあるか忘れている方も、とりあえず探す!(これいいきっかけになりますよ!)
3.生命保険か、入院、治療を重視している保険かチェック
4.入院治療を重視した保険だった! → 1000円程度プラスすれば女性専用のオプションがつけられる
5.そんなこと言われてもわからない! → 無料で保険相談

最近は町のあちこちにも保険の無料相談カウンターやショップがあるので飛び込みで確認してもいいかもしれません。
ですが、私はあえて、まずはネットやメール、電話の問い合わせをしてアポイントを取ってからの相談をお勧めします。
なぜかって?記録が残るからです

保険の内容も病気治療に合わせて日進月歩。
先月相談したことが今月また違うものがってのも保険の醍醐味です。

いつ相談したか記録をとるのがめんどくさい人ほど、のちにメール検索すればいつ相談したかわかる、というほうがいいです。

保険相談リンク

自分の自戒を含めて言います。
人間、ってやつは、健康な時ほど何も考えず、保険にも入らなくていいなんて思っています。
ですが、いざなってみると愕然とするのです。

働き盛りの女性は、特に既婚者でお子さんがいる方は自分を一番後回しにする傾向があります。

自分よりも旦那さん、お子さんが大事なのは痛いほどわかります。
ですが、あなたがいなくなったらもっとひどいことになりますよ?

病気になって『お金』という心配がないだけでも恐ろしく違います。

これからも保険については定期的に吠えていきます。

人間いつか必ず病気になります。そんな時の備えになればと願ってやみません。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 保険関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176218775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック