2016年10月20日

トラネキサム酸作戦成功、そして!

私が、
healthcollection.jpg
血圧だ、口臭だ、体温だ、(血圧計、口臭測定器、体温計www)

と言っている間に、

ファッションは

ガウチョパンツ → スカーチョ → スカンツ

と私には全く区別のつかない進化を遂げていたのですね。

誰か私にスカーチョとスカンツの違いを教えてください。
グーグル先生でも無理みたいです・・・

さて、

トラネキサム酸 500rを、朝、昼、晩と食後にとり続けている私。

そして

就寝前にハイドロキノン配合のビーグレンをぴしゃぴしゃはたきこみ、その上に病院で購入した「ハイドロキノンクリーム」を塗りたくった私。

結果。

恐ろしいくらいに、紅茶を薄めて広げたような肝斑が薄くなりました!!!

すごい、すごいよ、トラネキサム酸&ハイドロキノン

さすが「トラ」とタイピングしただけで候補キーワードに「トラネキサム酸」が出てきちゃうくらい騒いだかいがありました。

こりゃ、すごい。

うれしい。

・・・。

・・・。

・・・。

( ´・д・)ン?

( ´・д・)ン?

( ´・д・)ン?

さすが、40代。
何度も言いますが、あちらをたたけば、こちらが(以下省略)

ええ、皮膚科のお医者様も言っていました。

肝斑のほかにシミもありますし、なんちゃらかんちゃら

実際、肝斑が薄くなったら、そばかすみたいに散らばった細かなシミ発見!!!

頬の肝斑が目立たなくなったら「存在感を発揮したほうれい線」

これはまるで

11キロもやせたら気になりだした首のしわ。
(デブのときは膨れてたから気づきませんでした(笑))

11キロ痩せたら気になりだした、ポコッと出たお腹(筋腫が主張してた)

これらと同じ現象・・・なのか・・・。

まだまだ戦いは終わらないようです。

↓↓ランキング参加しました↓↓





posted by ゆみこ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 肝斑対策
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177324296
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック