カラーリングが「フリーザ様」っぽい(笑)
で。
中はなんだろう、映画「パッセンジャー」に出てきそうな冷凍催眠のためのカプセル。
で。
検査の時には磁場を発生させるためか検査中、
「どんがらかっしゃんすっとんどーん、どこーん、ばかーん」
みたいなすんごい音がしていっそ、「軍艦マーチ」流しとけと思える感じで
閉所恐怖症+でかい音が苦手+体内に医療機器+刺青入り
の方たちは利用不可です。
そんなMRIに
たかだか2、3年の間に
3回も入ろうという私。
1回に付き1万円もかかるこの検査。
太っ腹な私だ。(私が悪い)
前回の教訓により、
直前にはトイレに行かないぞ!
と思っているのですが、2,30分検査にはかかるわけで。
「もらしたらどうしよう???」
40代、身も心もおばさんだが、わずかに残っている人間としてのプライドをどうしてくれよう。
これ、入る前にMRI担当者に確認させていただこう。
お腹は金属みたいなお盛で押さえられてしまうし、
正直、
「ない話ではない」
一度放出が始まったら
止めることなど不可能に違いない
(40代なのに垂れ流す自信がある)
ああ、
新たな悩みができてしまった。
↓↓ランキング参加しました↓↓

