ということに驚いたばかりなのに
眞子様ご婚約のニュースで眞子様が25歳になられていたという衝撃!
ああああ、ついこの間まで小さくて赤ちゃんだったのに(おいおい)
殿下と紀子さまのご婚約の時も大騒ぎになりましたっけ。
年を取るわけだ私。40代・・・
これからしばらくはブライダルと桂由美さん(この辺も古い感じが)あたりがほじくり返される大騒ぎになるでしょうね。
いや、おめでたいお祭り騒ぎなら大歓迎。
さて、今日はちょっとメンタルのお話をします。
私自身「余命宣告」あとちょっとした病気鬱になり苦労しました。(現在進行中)
そんななか、「あ、これ大事だな」と思うことがあったのでメモメモ。
わたくしがお勤めしている会社では、現在、
上司、同僚、後輩と様々なジャンルから「メンタルやられて休職&退職」まっさかりです。
みんな、最初はお天気と連動して、気温が急に下がった日、雨になった日にお休みが増えていき、
表情が無くなっていきます。
そして、ある時から会社に来なくなります。そして休職、退職です。
どこにお勤めしたって嫌な奴はいるし、自分が誰かの嫌な奴に絶対なっているはず。
そんな中自分を守って、現代社会で働いていくには
「鈍感力、スルーする力」
が必要と思う様になりました。
仕事の上であまり鈍感でも困りますが、
いちいち人の言葉尻をとらえていたら、1日50回は平気で傷つくことができます。
全部受け止めていたらそりゃメンタルやられちゃいます。
傷ついて倒れるくらいなら、
「このババァ、わかってんのかしら???」
と思われたほうが楽です。
女性にとってストレスはホルモンの活動を妨げ、
まず間違いなく「子宮筋腫」の原因の一つになる。
昨日も一人退職したのでしみじみとしながら
「スルー能力」
の大事さを感じました。
ちなみに数年前20人を超える同期がいた私。
今会社に残っているのは私一人です。
↓↓ランキング参加しました↓↓

