2017年06月01日

知らないことの怖さを知ろう

「子宮筋腫ができていますね、結構大きいですよ」

初めてお医者様からそういわれたとき、

私はビビった。

そして、子宮筋腫のしおり見たいのをいただいて、呆然としたまま病院を出たことだけは覚えております。



「筋腫?筋腫」

自宅へ戻り、グーグル先生に質問しまくりました。

病院からもらったしおりで分かるのは、イラストにあった子宮の形と子宮筋腫は良性の腫瘍ということのみ。

私には「母が子宮筋腫で子宮と片方の卵巣を摘出」しているという中途半端な知識があったため、いろいろな意味でシャレにならない・・・。

で。

結局

「良性の腫瘍なら無理してとらずに経過観察」

という道があることを知り、定期的に病院に通って先生に

シビアな嫌味を言われつつ、プライバシーしゃべりまくりの受付のお姉さんに受付してもらって、

それが嫌で病院をはしごして・・・。




結局最近振出しに戻った感がありますが、

違うのは知識の量。

この日記をつけているおかげでもありますが、

いまじゃ

「子宮筋腫?あははー☆」

って感じで笑い飛ばせますし、

保険の話も語れますし、

乳がん検査、MRI、UAEにFUSと知識だけはなんでもござれ(笑)

肉腫とか知れば知るほど怖い病気もありますが、

もっと怖いのは知らずにおびえてしまうこと。
(検査結果が出る前の私参照:(笑))

声を張り上げていおう、

「子宮筋腫は経過観察でもOKな病気である」



先日書いたように

「熱中症のほうが怖い」

のであると、

あと

健康診断を受ける前に

「保険の見直し」は大事であると。
(診断が下りたら入ることができなくなる保険もありますから)


以上、何度も言っちゃうお話でした。


↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 婦人科の病気
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179918357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック