2017年10月02日

ちょっと待った病院に行く前に

やってきました保険ババ。

定期的に保険ババが吠える日がやってまいりました。

このブログを読んで真剣に「子宮筋腫」の検査を受けようかと悩むあなた。

その前に・・・

どうか、

今入っている保険を見直ししてほしいのです。

いま、ほら、タンスあさってみて?
引き出しにしまったままの保険証書をチェックしてみて?

チェックしてほしいのは、

あなたの保険が、

1.入院&治療に特化したもの



2.あなたがいなくなった後を重視しているものか

をチェック。

体調が悪いならなおのこと、

できれば入院や治療に特化した、女性なら女性三大疾患とかに特化したものをオプションで付けておきませんか?

もちろん体調第一、検査第一ですが、

一度

「がん」
「子宮筋腫」(経過観察)
「うつ病」

などなど、体や心に病気が発覚し、診断が出てしまったら、

新しい保険に入ることも、見直しも、オプションをつけることも

大変、大変、難しくなります。




つか、できません。

毎回、毎回、

くちが酸っぱくなっちゃうほど言っていますが、

保険の見直しは健康なうちに、

その目安は

あなたのご両親、兄弟。

まず親がどちらもがんの経験者とか(血縁のあるオジ、オバも要チェック)
糖尿病経験者とか、の場合は

ご自分の保険も、それに対応したものにすべきです。

まだ若いから?

若い方のほうが癌になった時進行が早い場合もあります。

みんな病気になってから「保険」見直ししていなかったことを後悔するのです。

保険ババの言葉を、たまに思い出して

「あれ?あたし入院保険ってどのくらい保証されてるっけ?」

とチェックしていただければ幸いです。

もうね、証書の場所を確認するだけでもOKよ!!!


↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 保険関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181158242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック