2017年11月16日

40代わかっちゃいるのよ、やめられない

子宮筋腫になると、

と、

いうか、

30代を超え、ホルモンバランスをちょっと崩すと

女性はシミや肝斑ができやすくなるといわれています。
(実感するわー)

で。

めんどくさいのは、

1.肝斑は皮膚に塗りたくっても無駄
2.シミは剥がす&ホワイトニングをぬりたくるが有効



対策が相反しちゃうところ。

なので私は 肝斑対策 → シミ取り

をしたわけですが、

これが実に、実に

よかった。

40代で頬骨の部分が全体的に黒ずんできた場合、それは肝斑の疑いがあるので皮膚科に行って相談したほうが早いです。

で。

内服薬とかもらって内側から対策。

ででで。

ここが怖いところなのですが、

肝斑が消えだすと

飛び出す絵本、

じゃないですが

3Dですか?



と言いたくなるレベルで

「シミといぼが登場」

します。

驚きます。

今までどこにいたん?ってくらいはっきり見えます。


このあたりで絶望しちゃいけません(実感・体感済み)


「よっしゃー、肝斑はある程度やったった!次はシミじゃー!」


と戦いを挑んでみてください。

私の戦記はこちら → 杏ジェル

でね。

一番大切なのは

本当は、

20代から対策して、

シミも肝斑もできないような

健康な心と体を維持する、

これが一番とわかっちゃいるものの、

だいたいが私と似たような40代を迎え(涙)ちゃうので、

今からでも戦いを挑む人は、

がんばれ!


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181584879
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック