2017年12月12日

保険見直しの季節です(勝手に)

さあ、

定期的に吠える時期がやってまいりました。

今日は

保険に吠えますよ?

以前から、

私が保険にうるさいワケ

等で記事にしておりますが、

30代女性、健康、でも自分の母親や血族のオバやいとこが子宮筋腫経験者

の場合、

今すぐ自分の保険を見直して、

女性特有の病気のオプションをつけるなど、

するといいと思う!

なぜか?

一度子宮筋腫の診断が出たら、

そして経過観察を選んだら、

もう、

そのオプションはつけられないのです。

新規の保険にも入れないのです。


どうか、どうか、健康なうちに、

保険見直しをお勧めします。







世の中には

「若いうちに保険に入るなんてナンセンス」

みたいなことを言うプランナーさんだのがいますが、
彼らもお仕事です。
あくまでも自分の立場から家計簿を見て収入を見て、どこの経費を削るか判断します。

私とは見る角度が違うのです。
余命宣告経験者の私としては

「いちど病気になってからおっしゃっていていただけます?
それ、対象者のご両親がめっちゃ健康で、ご兄弟も健康で、三頭身以内に糖尿病患者もいたことが無くて、毎日食べ物に気を使い、野菜をめっちゃ食べ、家族の中で誰一人タバコを吸わず」

位の環境を知ったうえで言っているならともかく、

健康維持は実はお金がかかるし、難しいのです。


特に子宮筋腫は
(それだけではありませんが)

ありとあらゆる怖い病気は

「初期症状が極めて少ない」



のです。


かかってしまったら、

もう保険には入れません。(私はとにかく後悔しました)


どうか今タンスに保管されている保険を見直してくださいね。


↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 保険関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181820454
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック