「自宅にこもっていても日焼けする理由」
についてちょっと触れていました。
手っきり蛍光灯などの紫外線による日焼けかと思ったら
まさかの
「パソコンのブルーライトが原因による日焼け」
が理由でした。
えええええ!
ipadやFire、外でも入力することのあるPCにはのぞき見防止シートを貼っているのである程度ブルーライトを遮断で来ているとはいえ、自宅に置きっぱなしのメインパソコンにはそんなことしていません。
おおお。
やはりあれですか、PC眼鏡でもあったほうがいいのでしょうか。
(目から入るブルーライトも肌を黒くすることがあるそうです。紫外線と同じか・・・)
とりあえず、PCを長時間看るなら日焼け止めを塗ったほうがよさそうです。
今までお風呂に入ったあとすっぴんのままPCを見たりしていましたがそれはいけないことだったのですね・・・。
ちなみにブルーライトはスマホからも出ておりますので、
ずーーーーーっとスマホとお友達の方はやはり気をつけるべきかと。
↓↓ランキング参加しました↓↓

