2018年05月19日

空咳に対する処方

kyuuin.jpg

空咳が止まらない

と、なんども書いているついでに、

処方された薬をメモしておきます。


初回
アスベリン 咳止め
トラネキサム酸 のどの炎症を抑える
(美白の効果もあり、肝斑治療にも使われています)
アズガグルうがい液

その後、アスベリンがほとんど効き目が無く、もう一度病院へ。

2回目処方
モンテルカスト錠 アレルギーを抑える薬
リコ酸コデイン錠 咳止め
トラネキサム酸
エアゾール吸入(気管支を広げる)吸入器が上の図



うおー、

これだけそろうと、

視覚的にも、ボウルいっぱいの薬が迫ってきて

自分がどんなに重病なのかと凹みます。

特にあれですよ、

吸引器!

テレビドラマでよく誘拐される子供が必要とされるあれです

吸引器!!!

うわー。

これ使うって、なんか重症的な感じが。

咳が止まってくれるならいいのですが。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183271326
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック