2021年07月18日

共存する日常で

新型コロナウイルス感染者がまたしてもどんどこ増えていますね。

嫌なことにばかり目を向けるのはつらいので、

いいことを少し。

あの時、コロナ感染が始まった2020年のあの頃、

消毒薬も

マスクも

足らなくなって大混乱になったあの日。



我が家の場合、花粉症対策のため、

たまたまマスクの買い置きがあったので、マスクには困らなかったものの、

困ったのは消毒。

もう、何もなくて。

薬局も、ドラッグストアもみんな困りぬいていて。

ところがですね、




1年たった今、

すごいですよね、

マスクは完全に供給が復活し、(箱売りで100円代も見かけました)

洋服やスポーツウェアなどのブランドがいろいろなデザインのマスクをだし、

Sharpのマスクもちゃんと買えるようになりました(笑)

あと、

消毒の供給復活もすごいですよね。

私のお気に入りはビオレUの手指の消毒液。これ、小さいスプレータイプのものは200円代で購入可能。

しかもどこのドラッグストアでも売ってます。

常に3,4個もっていまして、出かけるときには持ち歩き、

家の中でも常において、お金を触ったり、バッグを触ったり、マスクを捨てるとき触ったりしたときはこまめに消毒します。

こんなに安くて使いやすい消毒が、ビオレに限らずいつでも購入できるようになったことは、

コロナと共存することが不可避となった今の日本で、とても

とても

心強い。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188850901
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック