2021年12月03日

悩みは子宮筋腫だけじゃない

現代日本における人間の人生の折り返し地点の年齢は

40才くらい

そう考えると私はもうすぐその折り返しから二桁の人生を送ることになります。

さて

思うのですが

40代から人間は「メンテナンス」の時代に入ります。
老いていく自分を受け入れる作業でもあります。

これをしているしていないではのちの美貌と余命に大きな差が出ると思います。



まず、これだけは必要というものをメモします。

1 病院へいく抵抗感をなくす
いつまでも元気、病気をしたことがない、病院なんて知らない、はかえって危険です。
主治医がいます、いつもお世話になっている病院がある、のはいざというとき強いです。
できれば、他の病院に紹介状をすぐにかいてくれる先生を選んでください。これは大事。

2 健康診断の結果は必ず保管しておく
大きな病気になったとき先生にお見せするのです、先生も人間です、少しでも診断に誤りがでないようあらかじめ用意するのです。
会社に勤めていれば毎年必ず受ける必要がありますし、勤めていなくても、市区町村が行う無料診断は必須です。

3 体温計は必須アイテム
できれば脇の下やで計るもの。接触型のもの。女性ならば女性専用の体温計は持っておいた方がいいです。
非接触型の体温計はあくまでも参考程度。

4 目のつくところに体重計
40代を越えたら、老若男女問わず体重計に乗る癖をつけましょう(自分自身にいいきかせ)
年齢と共に代謝は確実に落ちていますので体重が増えやすく、また、減りにくくなってきます。
毎日のってその日の食べる量を調整しましょう

5 化粧水は顔だけじゃなく体にも
身体中の水分が減ってきます。ボディケアをしないとすぐに干からびます。

6 歯ブラシは最低3本、糸ようじ、ようじ、舌専用ブラシ
歯のケアが年々大切になってきます。歯と歯の間の掃除がこんなにも必須になろうとは

7 女性の場合、仕事、子育て、主婦をタスク管理しなくてはならない人も、最初からタスクを仕事や主婦に絞って頑張っている人もおられるかと思いますが、全部真面目にこなしたら倒れるので
家事の電化、(掃除ロボットやお皿洗いを活用、家事の外注は大いに活用すべし
なぜかと言うとこれらをこなすために削られるのが「睡眠」だからです。

これ、気を付けていても、時間がなくて睡眠不足とかざらにあるので。

さらに、これにはメンタルメンテ入ってないので。

40代からのメンテナンスはやること一杯なのです。

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 08:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康診断・予防接種
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189176702
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック