2022年07月19日

お風呂タイム問題

漫画家の水木しげる先生は、

「睡眠第一」

を実践され、実際に長生きされ、いまは妖怪になられた(!)わけですが、

確かに睡眠って大事ですよね。

ここ最近深夜2時に寝て、5時半には起きる、

という生活を送っていたら、

日中突然意識がなくなって(はたから見たらうたた寝しているように見える)

ガクッとして起きる、

という現象が起きるようになりました。



寝不足は万病のもと。

わかっているけど、1日24時間は短すぎませんか?





何が一番時間がかかってめんどくさくて嫌なのか、

生活チェックしてみたのですが、あれですね

「お風呂またはシャワー」

が一番時間がかかって、

お風呂からでたあと、髪を乾かすのも、パックするのも時間かかる〜。





対策としては、

会社から買えったらすぐにお風呂に入る、が、一番ですね。

はぁ、実践が難しい。でも先にお風呂を済ませるとすべてが楽ですよね。

アンチエイジングの観点から言えば、

お風呂タイムはゆっくりとらないと行けないらしいし、バランスが難しい。あああ。

↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189677849
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック