そして医療機関もお休みが増えます。
でもいまは
コロナと熱中症が真っ盛りです。
この期間だけでも、
感染しないように注意しなくては。
とくに交通機関を利用していて気になるのがパパママさんたちの疲労感。
夏休みは小さい元気なお子さんがいるパパさんママさんは大変ですね。
家族の健康をまもりつつ、
できるだけ子供たちを遊ばせて、勉強させて。
それで仕事もしているパパママさんたちは、
超人です。
なので
夏休み期間中、
私は交通機関でパパママさんにはめちゃめちゃ協力するつもりです。
東に混んだ車内で泣いている赤ちゃんがいれば、もっているぬいぐるみ(なんで持ってる?)であやし、
西に階段を前にベビーカーで困っているママがいれば、直近のエレベーターをお教えし、または一緒にベビーカーをサポートしつつ、階段を上がり
南に疲れきったパパママがいれば、アメちゃんをやり
北に元気すぎる子がパパママを困らせていたら、「わるいこはいねがー」と低音ボイスで呟いて静かにさせます。
いつでも誰にでも優しくしろって?
そりゃそうですがヒロインよりも悪役令嬢(ラノベ読みすぎ)に同情してしまう私としては、
コレが限界です。
が、
本当に
自分含めて(笑)みんなこの夏乗りきろうね。
(筋腫で膨らんだ腹をなでつつ)
↓↓ランキング参加しました↓↓

