列車の遅延がないか、必ずTwitterで確認します。
なぜなら、一番情報が早いからです。
公式サイトはおっそいので、Twitterでの情報収集が一番早いのです。(大事なので2回言いました)
私は自分のメモ程度にしか呟きませんが、
ほぼ情報収集のためにアカウントがあると言っても過言ではありません。
さて本日、
いつもみたいに遅延の確認をして問題ないので家を出て、
カフェでモーニングして
再びあることを検索してようやく、
「あれ?今日のTwitterなんか変、情報が夕べでとまってる?」
そこでトレンドをみたら
あらま
「制限」がかかって予約投稿以外できなくなってしまったようです。
なんてことでしょう。
リアルタイムでチェックできる、これがTwitterの存在意義では(40代末期の意見)
ううう、
混雑情報をはじめ
様々な進捗を確認する材料が使えないのは
不便ですね。
いままで有り難みがわかっていませんでした。
もしかすると、あのトルコの大地震が関わっているのかも。
なら、全面的に我慢できます。
全機能を全部あっちに使って!
「ふんそう」ってタイプしたら、漢字の候補に「扮装」って出てきました。
平和な世界に生きている自分を、実感しました。
↓↓ランキング参加しました↓↓

