2023年11月13日

子宮筋腫とはなんだろう

子宮筋腫のブログなので、

定期的に子宮筋腫とはなんですかというのを

書いておこうと思います。


まず、子宮筋腫は女性の子宮や子宮回りにできる良性の腫瘍のことです。

30代を過ぎた女性の3人に一人はこの子宮筋腫になるとのことで、

大変ポピュラーな女性の病気と言えます。

で、

生命にあまり関わりがないということで

あまり重要視されていない気がするのですが

子宮ですから

妊娠を希望している



妊娠を希望していないか

によって治療方針が大きく変わります。



妊娠を希望する場合は一日も早く治療した方がいいです。

すぐにでも病院へいってください。





希望しない場合、すでに閉経を迎えている場合、

これは

「経過観察」

というなの

様子見という期間がもうけられたりします。

ただし、自然治癒があり得ない病気と言われていますから、

あまり大きくなったら

お医者様に相談しつつ、腫瘍だけとるか、

子宮も一緒にとるか(お医者様がおすすめしてくる方法、のちに子宮がんの危険も排除できるため)

選択することになります。




重ねて言いますが、のんきにブログを書いていられるほど

生命の危険が少ない病気です。

まずは、そこだけ安心してもらって、あとは自分の人生設計とはかりながら、

治療方法を選んでください。

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫とは
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190649931
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック