2017年09月20日

お気楽アフターピル

ネットでもよく見かける文句ですし、

お医者様もよく言われるように

30代半ばを過ぎた女性の3人に一人は、大きさに差こそあれ

「子宮筋腫」があるといわれています。

で。

何度も書きますがこれだけ患者が多くありながら

そのできてしまう原因や薬剤による治療は確立されていません。

もちろん外科手術による摘出などで完治は可能ですが。

で。で。

そんな中でも、できる原因に歯女性のホルモンバランスが関係があることがわかっています。

で。で、で。

いま30代女性と書きましたが、

はやけりゃ10代、20代の方もおられるわけです。

そもそも原因もわかっていないのですから。




で。で。で。で。(うるさい

若い女性なら、当然妊娠を望む場合もあれば今回はやめておこうかなーとか避妊に「ピル」を使う場合もあり、

いたしてしまった後「いけね」ってな手軽さで「アフターピル」に手を出すわけですが、

使えばホルモンバランスに影響があるわけで、

もし「子宮筋腫」がこっそり鎮座していれば当然何も検査せずに使っていいものじゃありません。

へたすりゃ大きくしてしまうこともあるのです。

なんだかんだ言いつつ、

避妊薬は、「お薬」

ですから。

ゆめゆめ

お気軽に使うことなかれ。

女性は自分を大切に。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫 検査

2017年06月27日

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン、

今ではすっかり定着した、2つ目のお医者様を受診して検査してみよう!

という医療システムの一つ。

これ、

婦人科系の病気になった人は絶対に心に留めておくことだと思う。

なぜなら、

乳がんなどは発見が難しい。

県とか市とかでやってくれる健康診断のオプションにある婦人科系診断でも「2人のお医者様の意見」を聞くようになっているところもあるくらい。

あらかじめセカンドオピニオン済みなんてすごいぞ(笑)



で。



記憶に新しい、

故小林麻央さんも「セカンドオピニオン」に関してはかなり後悔されていたと聞いている。




「あのとき、もうひとつ病院に行けばよかった」

は、心情と後悔の念がこもりすぎてツライ。

お忙しかったとはいえ、近親者(たしかお母様が)に乳がんになった経験の方もいたようだし、

胸のしこりはしつこいくらい調べるべきだった。

でも、

もうそんなことは言っても仕方がない。

なので残された私たちは、

保険を気にしつつ(保険ババ降臨)

健康診断を受け、

気になるところはセカンドオピニオン。




それにしても、

病院って予約取っても時間がものすごーーーーく、かかる。

働いている人にはきついんですよね。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫 検査

2017年04月26日

今回の検査で分かったこと

さて、昨日の「検査結果」の衝撃からは立ち直っております。

結局今までと変わらないわけですからこれもまたしかり。

それにしても、MRIのデータって病院によってくれるところとプリントアウトしたものだけをくれる処で分かれるんですね、勉強になりました。

手術をすると決めたら、

大学病院のほうがよさそうだな。
先生も「子宮残したい」っていったら「きれいにとれるよ」って言ってくださったし。

今回の病院は先生が多く、あたりはずれ(なにこれ、上から目線)も多いので、プリントアウトだけどはえわかったことも多いので良しとしようwww

まず分かったこと。

筋腫の巨大化は収まってきたものの、数が増えている。
2p〜9pの筋腫も多数発見。

9pって・・・。

私の腹の中には11pと9pこれだけでも20pになりそうなのがどかどかっと滞在し、
2pクラスがちょろちょろいることになります。

これだけあっても「経過観察」でいいっていうね。
すごいね、我が筋腫。
目立つ症状は月経過多と、腹部左の膨満感程度。

腰痛もないし。

それにしても、

子宮残して筋腫だけとってもすぐに「再発」しそうですね。

だからこそ、

今回の病院では「子宮をとりたくない」といったら

露骨に嫌な顔して、
「じゃ、いままでの病院行ったらいいんじゃないのー」

って言ったんですよね。
ええ、再発を心配してくださったんですよね。

それにしても、

婦人科って女性のメンタルを左右する場所なのに、

先生の対応が怖い人が多すぎる。
私は何で行くところ行くところで怒られているのだろう。
手術したくないから市内で済む方法をもとめて頑張ってるのに。

多少お金払ってもいいから、

説明がしっかりしている先生がいいなぁ。

と思いつつ、

今回いただいた診断の資料をしまう私。

健康診断とMRIのデータなんかは必ず取っておいたほうがいいですよ。

私は10年分くらいとってあります。
ええ、古すぎると意味ないですけど。

嫌なことはここに書き込んだら忘れよーーーーっと。


↓↓ランキング参加しました↓↓



タグ:MRI 筋腫11p
posted by ゆみこ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫 検査