2023年11月17日

それはむくみかもしれない

急に寒くなって

肉体の表面をなかなかの脂肪がおおっている私の体は

痩せていたときよりも

体温調整がうまくいきません。

お腹には子供の頭くらいの大きさの子宮筋腫がいるものですから

あまり太ると妊婦になってしまうのですよ。



お医者様いわく、

子宮筋腫を取り除いたら体重10キロはちがうよ

といわれてはいるのですが、

なんせ、この先生にお任せしたい

という先生になかなかで会えず
(一度見つけた!とおもったら担当の先生変わってしまって、あげく、私がいいと思った先生のことをボロクソにいいはじめて、こっちの先生に手術されたら殺されると思いました)




とはいえ、

気づかない間に体にむくみが出ていたようで

ジムに行ってから足が少し細くなりました。

痩せたわけでもなんでもない、

むくんでたんですね。

こわい。

ついでに両腕の太さも違います

むくんでたんですねぇ。

こわいです。むくみ。

ずっとむくんでいるとそれが自分だと思ってしまって、

のちのち困りますので、

アラフィフになってビックリするくらい急に太るとかになったら

むくみかもしれない

ですよ。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 婦人科の病気

2018年09月23日

更年期障害のほてりかな

平成最後の夏はとても暑かったですよね・・・



この暑さは40代末期、
ダイエットでひーひー言っている私の体を直撃しました。



やっと涼しくなりだしたのは、今月の初め。


涼しくなったのに、

なんかこう、暑いんです。



食事の後とか

ふとぼんやりしたときとか

じわじわ体が熱くなります。

鏡を見ても顔は赤くはなっていないのに、

暑い、じわじわと。



これ、これが世にいう、

「ほてり」

というやつでは?

ということは、

閉経か(すぐこれで)


ではこれから、

私のもう一つの目的、

大きくなった筋腫が小さくなっていく

という経過がたどれるかもしれません。


ううう。

さみしいような、待ち遠しいような。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 婦人科の病気

2018年09月18日

どんどこい更年期障害

人間はホルモンに支配されている

というのが私の健康持論なのですが、

いよいよ

いよいよ

いよいよ

私も閉経を迎えるのか、

最近



のぼせますよ〜〜〜〜〜!!!

暑い暑いといってエアコン入れちゃいますよ〜〜〜〜!!!

なんとなく目が疲れてきちゃいますよ〜〜〜(老眼か?)


さあ、


閉経とはすなわち女性ホルモンの減退。

それとともに縮小化していくはずの子宮筋腫。

今までは大きくなっていく様をただのんきに体感してきた私ですが、

これからは

40→50歳 閉経 縮小の経過観察

を見つめるブログがかけそうです。



その前に

閉経までのプロセスにある

更年期障害対策が必要ですね。



閉経を迎えた我が同級生たちに聞くと、

閉経したとたん、


体重がばかすか増えるそうです。


これからそういった対策も必要です。

昨日はちょっと意味不明な鬱日記になりましたが、

今日は躁状態。




筋腫もちのみなさん、

なりたて、発覚したてのかたは今不安でいっぱいでしょう。

ここにのんきな奴がいます。



↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 婦人科の病気