2018年07月20日

閉経後の体形変化

食欲のない日々が続いていると書きましたが、

体調がよくないと、子宮筋腫も元気がない気がする
(セルフ触診に寄る感触より)

なんか

本当に養分が吸われているのだなぁと実感。

養分は吸われて、
脂肪だけ吐き出されているから

私がぶくぶく太っているのじゃあるまいかという、
変な妄想が広がります。
(あながち間違っていなさそう)

そこで

「子宮筋腫 肥満」

で検索。



結果、

肥満は子宮筋腫に寄るものではなく、

年齢的にも閉経前の女性は脂肪が付きやすくなり、体形が崩れる時期。

とのこと。


子宮筋腫の有無を問わず、体内の閉経活動によりホルモンバランスが崩れると
ガンガン太るというのが結論ですね。


閉経した友人知人を見ても、閉経後一気に太りだすらしいので
これも間違っていないですね。

(知人からすると私はまだまだに見えるらしい。
スマートだった友人知人の体形が変わるのは私もツライ。
だってそれは明日の私の姿に違いないから)


長期的なプランを立てて様子を見つつ、
ダイエットにも励むしかなさそうです。
これも経過観察者の使命ですね・・・。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 閉経

2018年07月14日

閉経とお腹の張りと

月経の間隔が崩れだしております。

いよいよ閉経かとも思いますが、

最後の最後、

お腹の張りがひどくなったようで

またお医者様に相談です。

閉経、待ってます。もう待ったなしで待ってます。



深夜、

そんな張ったお腹の上に、

猫様がお乗りになることがあり、

「ヴッ」

と言いながら目を覚まします。

更に気分が乗ると

もみもみしてくださることもあり、

「やめてー、まってー、お腹がぁぁぁぁあ」

閉経が何年先になるか、

分かればいいのに・・・。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 閉経

2018年04月12日

閉経後の経過

今私が一番興味を持っているのが、

閉経後の子宮筋腫はどうなっていくのかをリアルタイムで知りたい

ということです。



最後の月経が来てから早1月と半分。

閉経かはわかりませんが、最終月経から1年たったら『閉経』認定が下ります。

その間、筋腫がどうなっていくかを体感したい!
(こんなバカは私だけで充分です。はい)

40代半ばで子宮筋腫が見つかってどっちにするか悩んでいる方にはいい記録かとは思います。

さて、

朝起きたら布団の中であおむけになり、お腹をセルフ触診。
相変わらず左腹にはみ出た筋腫がでかいです。
ごろごろあるなぁと言う感じ。

まだ小さくなった感じはしません。

体を動かす前に体温を測り(相変わらずの低体温。これ代謝が悪い証拠ですね)

起きあがって血圧測定(入院患者ですか?)

歩いてキッチンへ行き、タニタの体脂肪もわかっちゃう体重計に乗り、体脂肪をチェック。

体のほぼ3割ちょいがみっちり脂肪とはすごいな私!

いっそこう言う健康ウオッチにも手を出そうかと思っているのですよ。


あっ、でも携帯がスマホか、アプリが必要か・・・うーん。
でも1万円もせずにこの性能はすごい気がする。

心拍数と運動量やら寝ているときまで消費カロリーを計算してくれるとは。
ダイエッターにはぴったり。
(自分にプレッシャー)

なにより閉経後の自分の体の変化をより詳細に記録できますね。

うーん、何たる健康オタク(笑)

ですが同年代のマラソンが趣味の知人は当然のように全部やっていて、やはり健康に気を配りだすと果てしないなと思います。

私の場合はそれが「閉経後の子宮筋腫の変化をみたい」だけで。

うーん。

スマートウオッチ・・・。

買ったらアップしますね。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 閉経