良性の腫瘍であり、
悪化(がんやら肉腫やら)することはめったにない。のです。
ただし、片手で数えるほどの例で悪化の例もあるので、
子宮筋腫の診断が下りるとがん保険には新規加入できませんし、
婦人科系に強い保険のオプションはつけられません。
これは別に子宮筋腫に限ったことではなく、
病気になってしまったり、事故でけがをしてからは新規の保険に入れません。
なので、
私はたまに吠えます。
こんな感じに
「今日も保険が大事と叫ぶ」
ですが、
外科治療して、完治してから5年たてば入れますよ、という保険は多いので、
保険のことを考えてさっさととってしまうというのもありかとは思います。
特に若い人は。
この日記を読んで
「あれ?私保険名に入ってたっけ?」
というかた、
タンスをあさって証書を探すなり、
親に聞いて保険に入っていないか確認するなり、
勤めている会社の団体でつられてはいっていないか、
確認しましょう。
確認だけでも違います。
何度も言います。
健康な時人は自分が病気になるなんて考えません。
また
病気治療にこんなに時間とお金がかかるなんて思いません。
若いうちは保険は不要などというマネープランニングさんもおられるようですが、
若い人ほど病気に食われだしたら早いですよ?(真顔)
↓↓ランキング参加しました↓↓

