2016年11月16日

肝斑が目立たなくなったら・・・もう嫌だ・・・

さて、

すっかり恒例、肝斑対策報告です。

うすくなりましたーーーーーー。

1日三回あのでかい錠剤をのまないといけないのですが、

飲み忘れたこともあり、効果を心配していましたが、ハイドロキノンの塗り薬も聞いたのか、トランシーノが効いたのか、ビーグレンが効いたのか

本当に顔の左側の肝斑がうすくなり、うそのようです。

で。

前にもお伝えしたように、肝斑の下にあったシミやそばかすが目立つようになりました。

もう一つ盲点が!!!

美白、美白、そればかりにこだわっていたら・・・

やってきました乾燥&しわ。

そして、頬の肝斑が薄くなったことによってより目立つようになった


「ほうれい線」


もうね、頬のべったり茶色だった肝斑が消えると、こんなに目立っちゃう?
ってくらい、


「自分にはしっかりほうれい線があった」

ってことに気が付きましたよ。

いや、負けずに対策しますよ!!!

今度は顔のエクセサイズとリンパマッサージか!


はあ。

40代、自分のケアだけで忙しい…(笑)


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 肝斑対策

2016年11月12日

トラネキサム酸のおかげで?

もとは顔の肝斑のために飲んでいるトラネキサム酸ですが、

もともとの効用である


『止血効果』のおかげか月経は軽く

『のどの痛みへの効果』のおかげか、空咳はとまり

『美白効果』のおかげで体の下着ラインにできた黒ずみがうすくなりました。


それだけでもう、全てが報われた気がします♪

で。

肝心の顔ですが、

おかげさまで、肝斑が大分薄くなりました。

28日間飲み続け、ハイドロキノンを塗りたくったおかげです。

やはり『皮膚科での診療』『処方箋のお薬』は効き方の速さが半端ないです。

で。

皮膚科の先生がおっしゃっていた「他のシミやそばかすが気になってくる」というお言葉・・・

現実のものとなりました。

じわじわと

本当に気になる。


こんなところに、肝斑と違うシミが!!!とか判明して、ああ、肝斑、肝斑はいろいろ隠してくれていたのねと実感。

いや、肝斑なくなってうれしいんですが。

これから先、肝斑以外のシミをレーザーするかとか、医療を越えて美容に行くのでどうするか思案中です。


↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 肝斑対策

2016年10月27日

トラネキサム酸 驚愕のおまけ効能

トラネキサム酸を飲みだして変わったこと。

それは、

顔のシミがガンガン消えていき、

その下にあったそばかす&肝斑以外のシミがコンニチハ(笑)

そして、

もう一つ。

「お、お腹の黒ずみがうすくなってる!!!」

おおおおおおお!

恥ずかしいことですが女性、いや、だれでも思い当たることがあるはず、

下着のゴムが当たるあたりに、シミやくろずみができてしまうことを。

そしてそこは

顔よりもケアせず無頓着」であったことを。

何気に真っ裸になって鏡の前に立ったところ、

お腹はあいかわらずぽっこり。

あれ?

輪切りのように胸の下、おへそよりちょっとしたの下着のゴム回り、モモの付け根に存在していたくろずみが

目立たない???

え?

というか、なくなって気が付きましたよ。

体の黒ずみにも効果あるの?

よく考えればあるはずですよ、

飲み薬ですもん、顔だけに効き目があるなんてことあるわけなかったのでした。

うれしい!!!

これはうれしい!!!

頑張ったかいがあった!(飲んでいるだけですが)

お薬が切れるころに、トラネキサム酸を処方してくださった皮膚科に行くのですが、さっそく報告しなくては!

トラネキサム酸は、「体のシミにも美白効果あり!!!」

だと。

喜んでいたら、そこは40代、

あ、乾燥がすごくなってきた。
乾燥の季節がやってきたのね・・・。

乾いた皮膚片が飛ぶわ(いやーーーーー!!!)


↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 肝斑対策