2018年12月07日

痛みを感じない怖さ

ここ数日メンタル面の調子がとてもよいのです。

お月様がお帰りになり、

体調は抜群だ!(ゲーム風)



私は月経時そんなに痛みは感じません、

が、

前にも書きましたが、

私は痛みにとても鈍感なため、

十二指腸潰瘍ができていても薬なしで自然治癒(跡は残っているそうです)
足を怪我して麻酔があまり効いてなくても縫合中痛みを無視(気づいたお医者様が失神しそうに)
してしまうほど、痛みに鈍感です。

なので、


頭痛、腰痛、腹痛に出ていても気づいていない可能性あり。


子宮筋腫になって

お医者様に定期的におあいするわけですが、

その際何気に困るのがこの、

「痛みを感じにくいこと」

です。



ようやくそれを先生に言っておかないとと思いまして、

言ったところ、

表情が変わって、
「どおりで・・・」

とおっしゃっていましたが、何か感じる処があったのでしょうか。
そっちのほうが恐いです先生。


「メンタルなことが関係している場合があります。必要ならそちら関係の病院を紹介します」


とまで言われて私のほうが驚きました。ふううう。

40代、病気の引き出しがどんどん開いていく感じがします・・・。
(若いころは蓋ができていたものができなくなっていく感じ・・・)


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 08:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 月経

2018年04月20日

月経中はとても眠い

閉経を望みつつ、

それでも女性として寂しさを感じつつ、

それでもやってくると「ああ、まだあるのか」とある意味がっかりしつつ、

複雑な心境です。

いままで月経の期間中はこうなる!

といったものを感じていなかったのですが、

今回の

「眠気」

はすごかったですよ。

本当に。

以前からベッドに入ったら3分以内で爆睡体質でしたが、

いまは1分以内に気絶状態ということに自信があります!!!

また仕事中、30秒の時間があれば瞬間に睡眠し、気が付く、を繰り返します。



早めに休むようにしていたので

毎日6時間近くはちゃんと睡眠をとっていました。

にもかかわらずこの症状。

「月経関連過眠症」

という病名までしっかりあるくらいですから私だけにおきている現象ではないと思いますが、

詳しく知るためさっそく病名+go.jpで検索。
(go.jpで検索すると公式サイトや公式研究関連のサイトを探しやすくなります)

で、でてきたのが、
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000002-I9471466-00
「反復性過眠症 月経関連過眠症」
なんなん?これ論文?国会図書館のサイトにつながってしまいました。
ななんと貸し出し中のようですから誰か論文でも書いていて参考図書にしているのでしょうか。
是非研究を深め抜いてほしいです。

今のところこれといった治療法はなく、

ピルなどのお薬でホルモンバランスを取るのが一番のようです。

まだ業務時間中に倒れた(実は寝ている)とかはないのでいいですが、

できれば薬を使いたくないので、

睡眠を十分にとり、

水分を取り、

適度な運動(コアリズムすごくいいですよ)

で様子見中。

閉経前は眠れないという症状が出ることもあるそうですからそれにも備えなくては。

やっぱりやること多い40代。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 月経

2018年04月15日

月経な予感

閉経か

閉経かと

思わせつつ、

かといって月経というよりは

出血じゃないのか、

でも

がん検査では陰性だったし・・・。

などというような変な感覚。

これって。

これって、

月経が来る前の体調に似ている感じが・・・。

単純に自律神経がちょっと変になっているかもしれません。

寝る前に深呼吸追加します。


↓↓ランキング参加しました↓↓

タグ:月経 閉経
posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 月経