2018年06月16日

貧血気味な感じ

なんだかんだで

いまだに月経があるのですが、


やはり


以前とは違い、量が少なめな気がし、

その分期間が延びている気がします。

特にここ2、3か月は特にそう感じます。

あー

いよいよアラフォーからアラフィフに足を突っ込むせいでしょうか。
(つまり単なる加齢)



あとちょっと感じが変わってきたのは、

ちょっとふらつくというか、

これ、貧血なのでしょうか・・・。



次回の健康診断を早めるか、

普通に病院で相談するか

うーん。

このだるいのはなんでしょうね。



てっきり、

例年通り季節の変わり目のせいかと・・・。



針治療をやっている最中でもあり、

こうした体の変化は気になるところです。


↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血

2017年10月26日

めまいは台風のせいかと

台風が来るたびにめまいと超音波のような耳鳴りが聞こえるわたしです。

なので。

今回のめまいも、

あれ?台風22号のせいかな?

おかしーなー、めまいは台風発生時に起こるのに(すでに発生しているし)

と思いましたが。



あ、



うっかり2日ほど、鉄分摂るの忘れていました。

女性はそうでなくても鉄分が不足するのに、

子宮筋腫もちの女性は、垂れ流すように鉄分を失うので、

年中鉄分摂らないといけないわけです。

にもかかわらず、

摂取を忘れる・・・
ボケたか私。

2日忘れるとくらっときます。

4日くらいで、爪に症状がでて(折れやすくなってくる)

1週間忘れたら、間違いなく味覚が狂ってが悪くなってきます。



私同様、子宮筋腫もち経過観察隊の女子たちは、

気をつけなくちゃいけません。



もちろん普段でも、南部鉄瓶で湯を沸かし、
ニトリで買った(税込み800円くらい)重いちびフライパンで料理したりしていますが、

が。

鉄の製品ってぇ〜どうしてぇ〜

あんなに扱い面倒なんでしょうね。

すぐに錆びちゃうし、年中油使って拭かないといけないし。

重いし(これが一番しんどい)



レバーが苦手な私は、
何とかレバーを回避しつつ、今日も鉄分求めて彷徨うのでした・・・。

いっそ鉄分処方してほしいの。お医者様。


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血

2017年09月08日

早朝のカフェ

私の通勤時間は、1時間とちょっと。

朝の通勤列車ってめちゃ混むじゃないですか?

しかも30分以上乗らなければならない。

これが子宮筋腫もちの万年うっすら貧血者にはきつい。

キティちゃんの鉄玉は「もー仕事選ばないんだからー」といいつつ鉄分が取れそうで本気でほしいし、できれば鉄製のキティちゃんフライパンがほしいところ。

で。

そんなわけであるので、

家族の協力のもと、
通勤ラッシュを避けて、
電車は座っていけるように、

到着したら朝カフェによってコーヒーしつつ、業務開始時間ちょいと前まで時間をつぶす。

そんな毎日をおくっています。

その間にこのブログをつけて、自分の子宮筋腫と健康に思いをはせているわけですが、



私以外にも通勤の混雑を避けてカフェに来たり、

朝一で仕事の打ち合わせをカフェでする人が意外に多い。

で。



最近一番困っているのが、カフェで
大員数で来て打ち合わせしちゃう人達


私自身、自分のパソコン開いて迷惑この上ない人種ではありますんで、重々そこは理解しているのですが。




一番安いコーヒーだけ注文して席を占領、
他のモーニングを召し上がっているおじ様たちが横にいるのに

「席がないじゃん」

と怒りながら圧迫し、追いやり、席をとり、

全員が長時間どかず、追加注文もせず

しかも「仕事の打ち合わせ」という大義名分と「大人数」による「罪悪感全くなし」

うわー、これやばいよ。

やばいよ。

私だって打ち合わせで使うことあるからやめて・・・

と思っていたら案の定。


今朝から

「朝7時から10時までのモーニングタイムにおける4名以上の座席占領はお断りすることがございます」

が手書きで貼られてしまった。





あああああ、




だから、気をつけんといかんのに!

これで他の人までつかえなくなってしまったあぁあああ。




しょんぼりしていたら、いわくつきのメンバー、

彼奴らは

3名で来るようになりました(笑)


↓↓ランキング参加しました↓↓



posted by ゆみこ at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧血