2020年10月12日

猫様がもみこむ

家族で外出すると、

自宅に猫様だけになってしまうのです。

いつも帰ってくると不機嫌で、目も合わせてくれなくなるので

できるだけ猫様を置いていかないよう気を付けていたのですが、

今日はどうすることもできず、2時間ほど家族で外出。

帰ってきたら玄関先で、ドアを開けた瞬間に猫様の後頭部がドアの下に!

おまたせーーーー!ただいまーーーー!



家族全員の足に絡みつき、

あまがみし、

ぎゃーぎゃーないてきまして

「あー、外出したなー」という感じです。



少し前まで、私の腹の上に乗り、

筋腫上をもみもみしていましたが、

これ、よいのでしょうか。

筋腫を猫がもみもみして、いいんでしょうか。
(けっこうリアルにぐりぐりしてくるのでもしかすると筋腫の存在に気づいているのかも)

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫と共存

2020年09月24日

子宮筋腫と一緒に

たまに子宮筋腫もちの同胞、若い女性(仕事とは別の知り合い)に

「私は子宮筋腫が怖くて仕方ないのになぜ平気なの?」

(もっとやわらかい、遠回しな表現でしたが)

と言われることがあるのですが

それは

「年齢の差」

としか言いようがないです。

妊娠を希望する女性からしたら、もし私もその年齢だったら、




怖いと思います。

子宮筋腫の出来具合によっては、治療が子宮摘出しかありませんから。



おなかに大きな異物を抱えたまま、

それでものんべんたらりと生きている私が平気なのは

閉経間近な女性だから。

あと、

うるさく言ってくる(心配してくる)変な親戚などがいないのも理由のひとつ。

いるかもしれませんが、

人生折り返し地点を過ぎた私は、

自分を嫌う人や自分が苦手と思う人には会いません。

時間がもったいないので。



子供みたいに大きな筋腫と

ゆっくりトシを取っていくつもりです。

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫と共存

2020年08月30日

ダイエットと子宮筋腫と注意事項

お腹をさすりながら、

これって妊娠6ヶ月くらいかなーと思う日々。

と同時に、

やせないとまた妊婦さんと間違われてお席譲られちゃいます。

本物の妊婦さんに申し訳なさMAXですので、

いよいよ本気で何とかせねば。

さて、

ダイエットをすると子宮筋腫はどうなるの?



とお思いになられるかたもいると思います。

結論ですが、

痩せても子宮筋腫自体の大きさは変わりません。

ぽこっと残ります。

逆に

たっぷりあったお腹に守られていたのに、

狭くなったなーと立ち位置を主張してくる場合もあります。

ダイエットをして体重を落としつつある場合、

お腹の張り具合を常にチェックする必要があります。

あと、

一気に短期間で痩せることはおすすめできません。

20代、30代ならある程度変化に適応してくれますが、

40代末期や50代が一気に痩せると(エステなどのケアを併用すれば違うようですが)

いっきに骨皮感が強くなり、お腹だけ子宮筋腫でポッコリ膨らみ、

ほら賽の河原で子供が積み上げた石をがしゃっと壊す、

餓鬼みたいになっちゃいます。

筋腫ホルダーの皆様、ダイエットはゆっくりと。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫と共存