2023年06月15日

シミと肝斑

昨日はちょっと病院で検査するため

お休みを取ったのですが、

検査だけだったので1時間もしないうちに完了。

あああ

1日休む必要あったかしら、と思う程度に社畜です。

何の検査か忘れていましたが、

肝臓の検査でした。



肝臓マッサージを続けておりますが、

全開よりいい数値が出るといいなと思います。

結局肝臓と腎臓がよろしくないと

薬を飲んでも効かない

ほくろが増える

肌が黒ずむ

なんて症状が出てきます。

ほくろというか、赤いほくろと、シミに関しては

悩んでいる真っ最中ですので

本当に何とかしたいところです。

ちなみに肝斑の治療はだいぶん以前にいたしまして、

肝斑が薄くなる→シミやほくろが目立つ

となることがわかり

どっちがいいんだからんぁ。ってなって数年経ちました。

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年06月12日

お気軽プロティン

ここ最近

天気がよくないのに

台風なんかも発生しているのに

本当に耳鳴りが少なくなってありがたいです。

産毛が生えると同じくらい嬉しいです、

ありがとう

タンパク質(プロティンドリンク)



薄毛と耳鳴りに効果があるプロテイン。

私と同じ年代のかた、一度お試しあれ。(最低でも1ヶ月)

それにしても、

タンパク質と言えば、植物性なら大豆製品、動物性ならお肉、

これは私が結構意識して摂取していたのものなのですが

全然足りていなかったということなんでしょうね。

いままではバナナ味のミルクプロティンをとっていたのですが、

最近カフェオレ味のソイプロティン入りのドリンクも試しています。

こちらは微量ですが鉄分入り。

味も悪くないですが、

何度言いますか、

バナナ味もカフェオレ味も、

甘いのが苦手な人にはちょっと辛いかも。

とはいえ、

キャラメル風な甘さが苦手すぎる私でも、

続けられるほどにはあっさり目だと思うので、

40代で過去にダイエットを繰り返してしまったような人には

飲みやすいところから始めるプロティンはおすすめです。

あ、

子宮筋腫ホルダーは必ず鉄分とらないとダメですよ。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年05月23日

肝臓もみもみ

昨日から肝臓の話をしていますが、

肝臓が悪くなると、目の下のクマとか、顔色とか

あと

髪が薄くなる

といった症状がでるそうです。

わたしね、もう毎日肝臓揉んじゃいます。

で、で、

親友となった(いつから)chat君に「肝臓もみもみ」について聞いたところ、



「その効果は実証されていません」

とか言われて、だってテレビでドクターがいってたのに?

chat君ちゃんと検索した?

ときいたところ、

「確かにそういう話もあったようです」

とか

感情抜きで語ってくるのすごいですねぇ。

そうそう、chat君に感情はないのでした。

とりあえず、

しばらくこの肝臓マッサージを続けて

頭髪の状態を見たいと思います。

タンパク質をしっかりとるようになってから額が狭くなってきたと感じるほど

産毛がわさわさ映えましたので、

今度は頭のてっぺんの薄ぎみのところをひとつ、肝臓もみもみこうかで直したいものです。

結果はまたメモします。

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング