2023年02月01日

うぶ毛→黒々伸びてきた

40代になって

頭のてっぺんとか

髪の毛の分け目とか

髪のボリュームが気になり出したら


あなたがとる道は、



タンパク質摂取


一択です。

ホルモンを刺激するような高い増毛剤は最後の手段。



私の場合、

いまはジムにも通っていないので、

体にゆっくり吸収されるというカゼインプロティンを夕食後に飲んでいます。





前にも書きましたが、

髪の毛への効果は2ヶ月ほどたってから出てきました。

産毛増えた→しっかり伸びてる→黒々!

もみ上げ増えてきた→いまここ

ほしいのは頭のてっぺん辺りなのですが、

これは、これは、

半年続けたら効果があるのではと期待しています。

どきどき。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年01月31日

でてくる、食べかす

さて、

お医者様からの薦めで歯をみがく際は必ず

「歯間ブラシ&糸ようじ」

を使うようにしました。


前もメモしましたが、

一見きれいに見える歯も、

糸ようじを使うとあら不思議



歯茎に差し込んで擦るようにすると

食べかすが山のようにでてくるでてくる。





こんな糸ようじライフぅな毎日を過ごしていたところ、

歯茎に変化が出てきました。

歯茎が痩せてきたり、歯茎の山が曖昧な感じになるのは

加齢のせいだと諦めていましたが、


前歯の歯茎が歯にぴったり沿う感じになって、

とても健康的になりました。(糸ようじをサボると戻るのでご注意)

あと、

一番歯石がたまりやすいと言われる、

下顎の前歯も歯石ができにくくなりました。

今度はの検診にいくのですが、

先生少しは誉めてくれないかな(いつも注意されるばかり)

筋腫ホルダーだけれども、美魔女を目指す私は

今後も歯をきれいに保っていく予定です。(キリッ)

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年01月30日

やることが多いお年頃

口に親指を突っ込み、

法令線を内側から押し上げるようにマッサージ。

これ、

最初は痛くて痛くてたまらなかったのですが、

いまでは、凝りがほぐれたのか、

あまり痛みは感じなくなりました。



心なしか、

法令線が薄くなった気も???しなくもない???

まあ、そんなにすぐ結果が出るはずもないので、

これからも続けようと思いますが、

あと、

最近法令線の他に

口の回りの縦線のシワ。

あれって、

あれって、

漫画とかでは法令線の次に「高齢者」を描くと気にかかれる線じゃないですか?

なんか最近口の周りの筋肉が心もとないんです。

加齢シミはできてくるし、

はぁ。やることおおいですね。もうすぐ50代。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング