2022年02月07日

身近になったコロナ

気が付けば、

前回のメモからこんなにも日にちが立っていて驚きです。

実は、

ついに私と仲の良い友人まで、

コロナに感染しました。

たまたま、都合が合わなくて、

年始から会えず、来週にもランチする予定にしていたのですが、



「今度のランチ何食べようか」

と気楽にメッセージを送ったら、

「今日陽性反応が出ちゃった」

と返信が来て驚きました。



月に一度は遊びに行く仲の友人だったので、

今回は本当にたまたま会わない期間が長くなったのですが、

そんな間に感染しとった・・・。

本人もどこで感染したか心当たりがないようです。

が、

普通に通勤していましたから、

意識しなくてもあちこち移動していることになりますからね。

もう今となっては

明日は我が身。

なんですね。

アマゾンからポカリスエットとおかゆパックをおくっとこ。

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種

2022年01月26日

6波終わる頃に在宅復活

芸能界だけでなく、

あっちもこっちも感染報告がありますね。

もうね、

インフルエンザと同じくらいかかるので

誰がかかってもおかしくない状況です。

明日は我が身、うらみっこなしでいきましょう。
(とは言うものの、会社で一番最初に感染したくない・・・・・・)




やっと通勤ができるようになったのですが、

この第6波のため

またしても在宅に戻る予定です。




へー、と思っていたのですが、

在宅開始時期が感染爆発が終わるだろうと言われている2月なかばとか、

ちょっと涙でました。色々な意味で。

いえ、在宅対応してくれるなんて本当に恵まれているとわかっているのですが・・・・・・。


さて、気分が落ち込んだら、甘いものですね。

ミスドでドーナツ買ってかえります。今日は。
↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種

2022年01月14日

花粉症のお陰でしょうか

私がPCR検査を受ける少し前、

会社が「簡易検査キット(鼻)」(正式名称ではありません)

を配ってくれまして。(外部との接触が多い部署のみらしい)

ああ、お客様へ感染させてしまうというのが一番怖いですものね・・・・・・。



というわけで、社員それぞれがチェックしました。

私は簡易検査ではなくPCR検査の予約をいれていたタイミングだったので

使っていませんが

陰性でよかった。

よく考えると、会社側が個人に強制的に検査させている気もしますが、

わざわざキットをもらいにいかなくても配ってくれるならありがたいと思ってます。


私は今回キットを使わなかったのでとっておいて

なんか熱出た。というときに使わせてもらおうと思います。



それにしても

オミクロンの感染はインフルエンザの40倍という嘘かまことかわからない説もありますので、

「とりあえず感染力がたかいんだなー」

ということで

慌てず騒がず、

いままで通りの対策を個人でやるのが一番だと思います。

テレビのニュースを見ていてしみじみ思うのですが、

なんの規制も罰則もなしに

ここまで国民がマスクをしている国、日本って本当にすごいと思います。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ・ワクチン接種