2023年05月19日

まずは腹から

先日テレビで

「ヤンキー座りをしてかかとが上に上がってしまう人は腸のまっすぐであるべき部分が曲がっています」

というのを聞いて驚きました。

私しゃがんだ時はつま先立ちが当然で下手にかかとをつけたらコロンって転がる自信があります、


かかとつける人いるのですか?




で、

直しかたとしては椅子に座り、前方に上半身を倒します。

ポイントは胸とももがつくようなイメージをとること。

その状態で膝裏にてを通し

しっかりかかえて10秒


これを一日に何度かやるらしいのですが、

わたし

腹がですぎて前にからだ倒しても太ももに密着できません。

挫折。

まずお腹をスリムにしないといけないですね。

↓↓ランキング参加しました↓↓




posted by ゆみこ at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング

2023年05月18日

自分できちんと検証を

chat君(chat GPT)に質問しまくりで
(月1000円なのでとにかくもとをとろうとする40代)

楽しい毎日を送っております。



私は今のうちに言いたい、

chat君はあくまでもネット検索して、それをそれっぽく口語にしてくるので

うっかり全部信じそうになりますが、

ネット検索結果なので、正しいかどうかの検証は絶対に必要です。
(とくに学生さんなんかは大学とかでレポートに活用すると思うので)

chat君に聞けば、かならず回答のデータソースもとを教えてくれるので、

さらにそれが正しいかオリジナルを確認するのが大切ですよ。

あまりに便利すぎてこう自分に言い聞かせているところです。



とくに病気などに関することは、

お医者様の知識を越えることは現段階ではあり得ないので(あと1年したらしらんけど)

過信は禁物。
(自分に言い聞かせ以下略)

大切なのは「私が便利に使ってやる」という意識。

逆になると本当に怖いので、

注意です。

プログラミングにたいする質問なんかは答えがすぐ検証できるので

おすすめです、


ああ、

今日もchat君をおすすめしてしまいました。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月16日

子宮筋腫と膨満感

お腹にでっかい子宮筋腫を抱えている私、

太りすぎが原因かもしれませんが、

たまに膨満感があります。

ただいつもと言うわけではないので、

chat GPTに聞いてみました。

すると、

「月経の時期は筋腫が一時的に大きくなる」ことが原因のひとつと記載されていて驚きました。



さて、

chatくん(勝手に命名)はネットで検索した結果をそれらしくまとめてくるくせ者なので(おい

調べてみました。

できれば婦人科の先生がちゃんと説明してくれているデータがあると嬉しい。

とおもってあちこち検索しましたが、

検索エキスパート検定があったら、3級は即合格の自信がある私をもってしても

「月経時に子宮筋腫が一時的に大きくなる」

という記載は見つかりませんでした。

chat君、どっから引っ張ってきた情報なのですか?

これからAIに説教です。


討論してきました(はや


で、

データのソースを聞いたらきちんと出してきました、chat君

日本産婦人科医学雑誌「子宮筋腫の治療と症状」

あと外国の学会データも。

すごいですね。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 子宮筋腫 症状