2023年11月06日

レシピの味付け

今まであまり考えず、

料理を作ってきたのですが、

最近ようやく「レシピ通りつくる」というのに目覚めました。(おそい)

そこで気づいたというか思ったのが

レシピ通りつくると、

めちゃめちゃ味が薄い。

と感じてしまうことです。

最初は何でかなーとか思いつつ塩とか塩分を足していましたが

高血圧を気にするようになってから


「あれ、母が作っていた時代から味濃かったのでは」

と気づきました。

そういえば、高級料理店の食事も

「味うすー」

とか思っていたのです。



とりあえず、慌てて醤油を「減塩」に変えました(ここから)

いまは

味付けはレモンか薄めた白だし(注:白だしはなにげに塩分高いです)

中心にしています。

10年くらいまでは血圧低くて心配していたのですが、


長年の塩分接種過多により


今ではすっかりもうすぐ50代にありがちな

高血圧になってしまいました。

今になって「減塩」のしんどさに直面しています。

減塩生活していると、

なんと市販のチーズがしょっぱく感じるようになります。

はぁ。

あと数年したら子宮筋腫の手術をしたいと思っているのですが、


こんなに血圧高いとまずはそっちの治療から始めないとだめかも。

お医者様に相談です。

↓↓ランキング参加しました↓↓


posted by ゆみこ at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年11月03日

ゴジラですっきりした

久々に家族で映画を観てきました。

「ゴジラ-1.0」

つい先日、

「シン・ゴジラ」

を観たばっかりかと思っていたら、あれから7年たったそうですよ、みなさん。

今回はゴジラというよりも神木隆之介君を見に行ったのですが、

いやあ、

ゴジラ自体はハリウッド版かな、と思うものの、

東京を遠慮なくぶっ壊していくゴジラに

ひたすらびっくりしました。




と同時に

なんかこう、すかーーーーーっとしてしまいました。

人が傷つくのはいやですが、

建物をぶっ壊すゴジラは相変わらずスカッとしますね。

常日頃から

子宮筋腫の原因の一つは「ストレス」

だと思っておりますので、

これからストレスがたまったらゴジラを観るようにしたいと思います(笑)

↓↓ランキング参加しました↓↓

posted by ゆみこ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年10月30日

例えば意識するだけで

体の筋肉バランス、

これ、ジムに入るとよく言われるキーワードです。

なにかというと右側と左側の筋肉のつきかたのことなのですが、

これが、左側のうでだけとか、足だけとかどこか突出している場合、

腰を痛めているか、どこかをかばっていないかがわかるそうです。

私の場合は

右足の筋肉だけが他のところよりも2%ほど筋肉がおおく、

そのため少しバランスを崩しているとのこと。



どうしたらいいのかわからず、

トレーナーさんに、解決法を聞いたところ、

この程度の差なら「毎日左足を意識してください」

といわれました。

で、

本当に意識だけしていたら、

整体師さんに


「左の足だけすごく張ってます、なにかしていますか」

と聞かれて驚きました。


本当に意識するだけで体の動きに影響があるのだ


なにか変わるのだ、

と思いました。

ということは、

お腹を意識するだけで腹筋にも影響あるかも。

↓↓ランキング参加しました↓↓






posted by ゆみこ at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 40代 アンチエイジング